プロフィール

篠田信宏
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:154
- 総アクセス数:382347
▼ ”癒される釣り” と ”NORTHCRAFT”
- ジャンル:日記/一般
夜中こそこそ家を出るたびに、長男はまた釣り?と問う。
ちょっとだけ...と答えるのだが、自分も連れていけ!とうるさいのである。
たまにはじっくりのんびり緩い釣りもいいかと今週末は、
2日連続で子供との釣りに勤しみました。
まずは、海釣り公園でカタクチが沸いているってことで手軽に楽しめる
サビキで遊んできましたよ!
会社で同じ課の執務のおねーさん?!と話してると、
どうやら家族で前の週に海釣り公園でカタクチが大量に釣れたらしい。
夕方がいいだろうってことで時間合わせて出撃。
もう、釣れる釣れる!

あまりに忙しくこんな写真しか残ってないけど・・・
親父も夢中になってしまいました。。。

結局、さむ~い中閉園の20時まで居座ってしまい楽しゅうございましたよ。

魚も自分で外せるようになり、餌の詰め込み、
投げ込みまでだんだんと様になってきた。
で、次の日はアジが釣りたい!!!ってまたも要求されたもんで、
釣れるかも分からない近所の某漁港に朝マズメ狙いで連チャン釣行。
自分の釣りもしたいんだけど・・・たまには付き合ってあげないと。。。
港で仮眠して釣り開始はAM3:00から。
こんな時間に子供と釣りしたのは初めてですわ。
やる気マンマンの長男は、しっかり目を覚まし暗闇の中、
元気いっぱいに投げまくってる姿がすごく頼もしかった。
しかも、アジもその頑張りに答えてくれて爆釣!!!
クラー満タンでさすがに釣れすぎて疲れた・・・と、
AM5時には終了したけど、実釣2時間でご近所にも
配れるほどの大満足釣行でした。
サイズはmaxでも22~23cmってとこだけど、100弱はいたんじゃないかな。

春イカシーズンだけあって、ベイトのアジも大量に入ってますね。
久しぶりにサビキ釣りもしたけど、これはこれで夢中になり楽しいっす♪
これで長男もしばらくは満足してくれるだろう!
シーバスの方は糸島界隈、夜は滅法ダメダメなんで
ここでまとまった雨がほしいところだなぁ~
これ使って一発ドカ~ンとやったりたい!!!

去年、河川のピンポイント打ちには最強だったやつ。
NORTHCRAFT ”BMC 120F”
これからの梅雨には多いに活躍してくれそう。
自分がよく出没する”ポイント 姪浜店”に間もなく入荷されちゃいますよ♪
詳しくは、名物店員の”外道王”にお聞きくだされ!
1本持ってる価値はある奴ですよ。
泳ぎを見ちゃってください!ホレボレしちゃいますから。。。
泉川、今津、室見、多々良、実績ありな一品なんで宜しければご賞味あれ!
AIR OGREシリーズも店頭に並んでます。
博多湾には、AIR OGRE 70シリーズが合いますが一発逆転は
是非、AIR OGRE 85シリーズもお勧め!

糸島、博多湾で密かに確立しようとしてるBMCとAIR OGREの使い方、
実証できる確立増したらまた、皆さんにご紹介します!
- 2012年5月21日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ




















新しい箱になって新登場ですね!
未だ炸裂したことがないのですが、ひそかにボックスに入っている秘密兵器です。ずっと秘密にならないといいのですが・・・。
ん~、私も雨が欲しい!
まとまった雨さえ降れば何かが起きそうな気がするんですが・・・。
リョウ
佐賀県