4/22 隅田系運河 ~雨降りバチ~

ちょっと天気が心配だったけどシーバスの顔が無性にみたくなり今週2度目の出撃。

満潮は築地で21時

前から上げでやりたかった場所から見てみる。

しかし、全く流れはなく、おまけに節電で明暗なし(爆)

ダメそうなので数投で隅田川本流へ。




潮位はどうやらマックス。

ここは潮止まりでも巻いたりして若干動いてるポイント。

水面には引き波バチやトリッキーがちらほら。

下げ始めれば期待できそう。

が、待てど暮らせど下げ始めない。。。

でもヤルキバで5バイト出して2ヒット。

1本目が遠い。。。




しょうがねぇからいつもの運河へ。

やはり潮は全く効いてなく潮位はマックス。

もう22時です。

が、なんとかヤルキバ、マニックでヒットさせるも痛恨の連続バラシ。

4連続でバラしてます(爆)

今度はにょろで暗部に流し込んでみる。

するとゴンゴンッと。






40ちょいだけどつらかったんで嬉しかった。

ようやくギリギリ入魂と言える魚が釣れた。

しかしこの後はこの時に通りかかった通行人の方と30分駄弁る

「会社の同僚が釣り大好きなんですよ」とかなんとか話してりゃなんとその同僚とはあの児玉一樹さんとの事!

そりゃ話が弾むわけですw

話しながらまた1本バラす(爆)

そして歩いて違う明暗部へ。

キャストの決まった2投目にゴチン!




 
ちょいサイズアップ。

今年、何本もヤルキバで獲ってるけど、コイツが初めてバチパターンと言える魚。

そしてそれっきりでいい加減下げてるだろう隅田本流へ。




が、まったく動いてねぇw

5投で見切る。

2本目を獲った所にまた入りなおす。

やはりの1投目。






ちょっとどうしようもないサイズw

しかも2投後にも同じサイズをゲット。

なんかこいつらの時合いっぽいので納竿した。

まだ新しいロッドに慣れてないせいか前半はバラシ過ぎちゃったね。

潮動いてくれよ・・・


【タックルデータ】

ロッド:スパルタス×エクリプス 風神Z フロウハント88ML

リール:シマノ 10ステラ C3000HG

ライン:東レ シーバスPE 1号

リーダー:バリバス VEP16lb

ヒットルアー:ヤルキバ、ヤルキバ真性バチ、にょろにょろ85、マニック95

コメントを見る