1/3 隅田川水系 ~2012初釣り~

行ってきました初釣り

潮周り的には最低だけど、釣り納めのリベンジも兼ねて出撃。

タイムリミットも特にないため釣るまで止めない系





築地で19時半下げ止まり。

その後の潮の動きは期待できないため17時半からの下げ止まりまでの時間で出しときたい。

まずは釣り納めでもかなりの魚を確認した隅田水系運河筋の鉄板ポイントを初釣りスタートの場所と決める。

しかし首都高のUターンラッシュに巻き込まれ着いたの19時前(爆)

当たり前だけど潮がもう効いてない。。。




一応新年1投目はハチマルを。

魚は間違いなくいるけど全然出てきてくれない。

一通りやったが結局ノーバイト

この後は潮に全く期待できないためすげぇヤヴァいw




こりゃ朝までコースか。



次はタイドグラフ上では止まっている時間でも常に少しは潮が効いてる隅田川本流の明暗ポイントへ。

ここしかない。

でも今日はいつにも増して効いてないw

ちょっと下げが若干残ってるため上流側から。

一通りやって全くのノーバイト

しばらくすると気持ち上げ方向の流れが出たので下流側へ。



とりあえず投げてたローリングでいきなりボトムを通す。

その2投目さらに丁寧にボトムをスローに・・・





とんとんっ!(マジでこんな感じw)とノックされたようなバイト。

アワセは見事に決まった。

乗った瞬間から時期的にセイゴと決め付けるw

セイゴでも初物なので絶対バラシたくない。





慎重にやりとりして上がってきた奴は・・・






えっ、デケぇんだけど。。。

マジ? 超うれしいんだけど、ヤヴェえ、マジか?この時期に?ありえへん。

暗闇で一人でガッツポーズw



やったぜ。新年初物はまさかのスズキ。

ネット持って来ててマジでよかった。

しかも同時にNEWロッド入魂。



実測で66cm。

この時期の隅田川ぢゃランカーだぜ、マジでw

ファイトもいまいち元気がなくスレンダーなのでほぼ間違いなく戻り組だね。

戻り早くね?




この後はいろいろとやってはみたがバイトはセイゴのが数回あっただけでヒットはなく終了とした。

一部セイゴライズが頻繁に起きてる場所もあった。



それとNEWロッドの「ディアルーナ」

釣り納めでバラシを連発したのはコイツを仕留めるためだったんだねw

使った感じはとりあえず申し分ない。

ただ900MLなので湾奥ではもう1本、86Lもあるともっといいな。

多分、いや絶対追加しますw













2012年、最高のスタートです。

ヤヴァイ、まだ嬉しいw





<タックルデータ>

ロッド:シマノ ディアルーナ S900ML

リール:シマノ 10ステラ C3000HG

ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム 1号

リーダー:バリバス プレミアムフロロ 20lb

ヒットルアー:ローリングベイト77












コメントを見る