プロフィール
鴨下 圭太郎
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:280509
QRコード
▼ 試作品と出荷
- ジャンル:日記/一般
先日生産しましたGriPen-130、昨日納品して参りました。
全5色、プロショップMOGIさまにてお取り扱いいただいてます。
シーズンには少々早いですが、少量生産ですのでシーズンには品薄が予想されます。
お早めの確保をオススメいたします!
今がシーズンの東伊豆のブリトップや外房ワラサゲームにもオススメです!
さて、GriPenベースで制作しているポッパー、コードネームFagotを3タイプ組みましてテストしてきました。
コンセプトは、ウォブリングするポッパー。
従来のポッパーは本体の動きは乏しい物か、もしくはウォーキングタイプの物が多いです。
Fagotは、そんなポッパーへの固定観念を覆すルアーです。
ウォブリングと言っても、オープンマウスタイプのミノー等とは違い、ダイビングペンシルのようなビート感の強いアクション、GriPenのアクションを更に細かくしたようなアクションです。
ポッピングで寄せてダイブジャークで食わす。
トップウォーターの楽しさを味わえるルアーに仕上げたいと思っております。
これからセッティングを詰めていって、夏前に最終プロトを制作したいです。
最終的には魚に聞いてみないといけないので、釣れなければお蔵入りの可能性も有りますが…(^_^;)
GriPenが良く釣れるだけに、色々ハードルが高くなってしまっている感も有りますが、より魚に近付けるように楽しんで作って行こうと思います!


全5色、プロショップMOGIさまにてお取り扱いいただいてます。
シーズンには少々早いですが、少量生産ですのでシーズンには品薄が予想されます。
お早めの確保をオススメいたします!
今がシーズンの東伊豆のブリトップや外房ワラサゲームにもオススメです!
さて、GriPenベースで制作しているポッパー、コードネームFagotを3タイプ組みましてテストしてきました。
コンセプトは、ウォブリングするポッパー。
従来のポッパーは本体の動きは乏しい物か、もしくはウォーキングタイプの物が多いです。
Fagotは、そんなポッパーへの固定観念を覆すルアーです。
ウォブリングと言っても、オープンマウスタイプのミノー等とは違い、ダイビングペンシルのようなビート感の強いアクション、GriPenのアクションを更に細かくしたようなアクションです。
ポッピングで寄せてダイブジャークで食わす。
トップウォーターの楽しさを味わえるルアーに仕上げたいと思っております。
これからセッティングを詰めていって、夏前に最終プロトを制作したいです。
最終的には魚に聞いてみないといけないので、釣れなければお蔵入りの可能性も有りますが…(^_^;)
GriPenが良く釣れるだけに、色々ハードルが高くなってしまっている感も有りますが、より魚に近付けるように楽しんで作って行こうと思います!


- 2015年2月6日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント