プロフィール
マスノスケ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:310
- 昨日のアクセス:403
- 総アクセス数:2113369
QRコード
▼ ラスト積丹 釣行
昨日は半端なログですみませんでした^_^;
久々に2日連続のジギングで流石に疲れが…
子供なんで遠征に行くと寝れないんです(笑)
昨日は帰宅し、タックルだけ洗いそのまま使い物にならなくなりました(謎)
今シーズンのジギングについての報告はまだまだ残っていますがとりあえず週末のジギングの詳細を…
土、日で今シーズンラストとなるブリジギングへ行って来ました(^^)
最終戦は勿論アドベンチャー号^_^

土曜日はソゲさんと2人きり(o^^o)
土曜日だからなのかもう終盤だからなのか?
神威岬沖はほぼ貸し切り状態(^○^)
しかし開始から1時間30分…
何にもない
時期的にはこんなもんだろうな?と思っていたので想定内(笑)
ここでソゲさんがちょっと移動してみるかといつもあまり行かないポイントへ(謎)
ゆっくりとワンピッチで誘っていると
ジグが軽くなる
食い上げして来た
食え 食え
さらにワンピッチを続け
ドンッ

待望のファーストヒットは6キロクラス
響LR グリーンピンク
実はこの響 前回のジギング終了時にソゲさんから頂き今回の釣行まで毎晩のように夢の中で勝手に泳ぎをイメージしてジギングしてました。ちなみに夢の中では爆釣でした(笑)
冗談じゃなくね
本当に夢に出て来るんですよ(^^;;
特に釣れる時なんかは正夢のようになる事もあるんです…皆さんはそんな感覚ないかなぁ?
話がそれましたが
この響LR
本当に使い易いo(^_^)o
180gとは思えない軽さと泳ぎなんです♪

ソゲさんも良型ヒット
流し直して直ぐ
また食い上げて来てる
ドンッ
掛かった瞬間合わせを入れるとなかなかの重量感…
デカイのは分かったけどまさかここまでとは
いなしながらあまり強引なファイトをせずゆっくり巻き上げ姿が見えた!
デカイ⁉︎
その瞬間ソゲさんにもヒット
ドラグがなりまくってる( ̄O ̄;)
もしやこれは一人でやるしかないのか?
出来るのか?
タモを用意してリーダーがスプールに入った
が…
タモを見た瞬間ヤバいトルクで走り出し初めてドラグが出る
何とかよせてフックを確認するとがっつりフッキングしてる
慎重にやり取りして自分でタモ入れし
ネットイン
よっしゃーと片手でタモをあげようとするが上がらない^_^;
ロッドを置いて両手で持ち上げる
やっと船上にあげ初めてそのデカさに気付く

なまらデカい

自分が持つとあまりデカく見えないが
重すぎて全く前に出せない

太さが半端ない
早速ソゲさんに計測してもらうが

13キロの秤が振り切れる( ̄◇ ̄;)
いったい何キロあるんだ?
そうこうしていると
ソゲさんにヒット‼︎
これもデカい(^_^)

響Lで11キロ
自分に

響LR で8キロ
普段なら十分なサイズなのに小さく感じる違和感^_^;
ソゲさんがまた

響LR で12キロo(^_-)O
なまら引いてた
10分位やり取りしてましたね(o^^o)

重すぎてなかなか持てないんです(^^;;

気が付けば船内はブリだらけ(笑)


みんなデカイから

このクーラーボックスに4本しか入らない…

これも響LR
3キロクラスかな?(リリース)

最後に9キロ
これも響LR
響シリーズはかなり良いですよ〜
実績があるから安心(^_^)
来年発売するみたいだから今から楽しみですね♪
ってミノルさん怒らないでね(笑)
だって釣れるんだもん(^_^;)
皆さんFLOWもお忘れなく‼︎
良い物は良い(笑)

さっきのデカブリと並べると
9キロがこんなに小さく見えてしまう(^^;;
いったい何キロあるんだ?

その後イルカの大群が現れ無反応に…
終わってみれば船中11本自分は7本とボウズ覚悟で挑みましたが船長さんのおかげで大満足の釣果となりました(*^_^*)
お昼を食べ
3時半位だったかな?
正確な重さを知りたかったので
プロショップカワグチさんで計測して貰うと

14.2キロ
ありました(^^)v
念願の10キロ越え*\(^o^)/*
やりましたV(^_^)V
その日は車中泊だったのでお気に入りの古平の温泉へ行き
いつもの(笑)

やっぱりうまい(^○^)

余別はテレビが映らないのでレンタルして来た任侠ヘルパーを…
やけに面白くて何回も見てしまった^^;
スッキリ眠れないまま

つっちーとツッチーさんのダブルつっチーが合流して^_^
本当のラスト積丹‼︎

いや〜
厳しかった…
ツッチーさんがデカいのを掛け途中まで来たところでフックアウト^^;
その他イラっとするバイトがありましたがものに出来ず^^;
今シーズンのブリノスケは終了してしまいましたT_T
帰宅すると

見たこと無いデカさのブリにテンションがあがる子供達(笑)

ちなみに息子は120センチ

嫁も(笑)
力持ちだ( ̄O ̄;)
今シーズンも楽しく真剣に安全第一でジギングに連れて行ってくれた
高畠さん
アドベンチャー号
チームADの皆さん
積丹でジギングを楽しんだ皆さん
どうもありがとうございましたm(__)m
来年も楽しく真剣に安全第一でよろしくお願い致しますo(^_^)o

ありがとう積丹(^-^)/
iPhoneからの投稿
- 2013年11月18日
- コメント(26)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
デカイそして太い^^
おめでとうございます。さすがです^^
- 2013年11月20日
がんばる
北海道
マスノスケ
北海道
>がんばるさん
ありがとうございます(^^)
3年目にしてようやく10キロ越えました^_^
なかなか出会えないサイズが釣れてラッキーです♪
- 2013年11月20日
すんごいいいの釣ったね!
この時期の戻りブリ炸裂だね。
俺は仕事ばかり・・・休みがまったくない・・・・
今シーズンの釣りはだめだめです。
最後のブリも行きたかったけど天候がね・・・
あきらめました。
おめでとう!
- 2013年11月19日
ジャークマン
北海道
マスノスケ
北海道
>ジャークマンさん
ありがとうございます(^^)
お久しぶりです(#^.^#)
やっと10キロ釣れました^_^良いポイントを流してくれた船長さんのおかげです!
仕事が忙しい時はどうしようもないですよね…
今シーズンも始まりますがお手柔らかに
よろしくお願いします(。・_・。)ゞ
- 2013年11月20日
初コメ??ですよね?
おめでとうございます。
14.2キロ!!!
羨ましいです。
10キロ越え...越えすぎですよね(笑)
- 2013年11月19日
万太郎
北海道
マスノスケ
北海道
>万太郎さん
コメントありがとうございます(^^)
初だと思います?(笑)
いや〜ラッキーでした(o^^o)
全て船長さんのおかげです(*^o^*)
10キロ越え過ぎましたね^^;
- 2013年11月19日
素晴らしい!
やはり上手な方は持ってるものが違うんですね!本当におめでとうございます(^ω^)
自分も来年はそんなサイズを夢見て狙いたいと思います。
これからは時間の許す限り島牧にお邪魔いたします(^ω^)
- 2013年11月19日
ローヌ
北海道
マスノスケ
北海道
>ローヌさん
コメントありがとうございます(^^)
ジギングはまだまだ3年目の素人ですよ〜
船長さんのおかげです!
ラッキーパンチでしたd(^_^o)
ウミアメやるんですね♪
お会いしましたらよろしくお願いいたします(。・_・。)ゞ
- 2013年11月19日
有終の美を飾りましたね!
Bigワンおめでとうございます♩
- 2013年11月19日
まこと@札幌
北海道
マスノスケ
北海道
>まこと@macotoさん
ありがとうございます(^^)
良い締めになりました(*^^*)
すでに来年が楽しみです^_^;
- 2013年11月19日
今シーズンもお疲れ様でした<m(__)m> そして14.2キロおめでとうございます\(^o^)/
あの太さマジでヤバイですね!!! ファイトしてるブリノスケさんを見てたかったです(^o^)
今シーズンは最終戦しか御一緒出来なかったですが、楽しい最終戦でした♪♪♪ 自分としては悔しいさもありますが、忘れ物は来シーズンに必ず『響』で獲りにいきます(^o^)
来年はマグロも獲っちゃいましょう(笑)
- 2013年11月19日
ツッチー
北海道
マスノスケ
北海道
>ツッチーさん
お疲れ様でした(^^)
昨年の最終日に見たツッチーさんの10キロからデカいのが釣りたくて釣りたくて^^;まさか自分にこんなサイズが来るなんて思いもしませんでした(*^^*)
ファイトは意外とあっさりしてました(笑)
来年はマグロ当たると良いですね♪
来年もよろしくお願いします(。・_・。)ゞ
- 2013年11月19日
半端ない釣果ですね~♪(*^^*)
自分には未知のサイズです!
自分も来年は頑張りますよ~♪
ご一緒出来たら良いですね♪d=(^o^)=b
- 2013年11月19日
ビッグローズ
北海道
マスノスケ
北海道
>ビッグローズさん
全て船長さんのおかげです♪
あのサイズはまさに未知でした^^;
来年こそご一緒したいですね(*^^*)
- 2013年11月19日
おめでとうございます(^^)
最高の〆デスね❗️
カッコ良すぎます…笑
自分は…〆で迷走(^^;;
- 2013年11月19日
masa.f
マスノスケ
北海道
>masa.f さん
ありがとうございますo(^_-)O
あのサイズ何もかも別次元ですね^^;
良い締めになりました(。・_・。)ゞ
もしかして道南で締めですか?(笑)
- 2013年11月19日
ワーォ!おめでとうございます!やっちゃいましたか~(*≧∀≦*)デケー
最高の〆になりましたね~!
脂ノリノリなんですか?
- 2013年11月18日
マスター
北海道
マスノスケ
北海道
>マスターさん
ありがとうございます(^^)
最後にやっちゃいました(o^^o)
脂わやですよ^^;
シッポが美味しいです(笑)
- 2013年11月19日
マスノスケ
北海道
>マスターさん
ありがとうございます(^^)
最後にやっちゃいました(o^^o)
脂わやですよ^^;
シッポが美味しいです(笑)
- 2013年11月19日
めっちゃデカイです(≧∇≦)
ブリノスケお疲れ様でした(^-^)
来月からはマスノスケ(*^▽^*)
- 2013年11月18日
桜 三平太
北海道
マスノスケ
北海道
>桜 三平太さん
ありがとう♪
マスノスケ頑張ります(。・_・。)ゞ
- 2013年11月19日
14キロブリおめでとうございます‼︎
今シーズンラストはビックサイズで締めくくりましたね (*^^*)
しかも…自分でタモ入れしたってのが凄い(笑)
- 2013年11月18日
kawa@拉麺マン
北海道
マスノスケ
北海道
>kawa@拉麺マンさん
ありがとうございます(^^)
まさかのビッグワンで良い締めになりました(o^^o)
タモ入れもう無意識に意外と冷静に対処出来ました(。・_・。)ゞ
- 2013年11月19日
魚体がもうブリじゃなくてマグロみたいな感じですね《*≧∀≦》
最後に大物釣れて心置きなく海アメ狙えますね♪
お疲れ様でした!
- 2013年11月18日
ようすけ
マスノスケ
北海道
>ようすけさん
ありがとう♪
まさにマグロみたいだったわ^_^
心置き無くアメマスへ移行できる(*^^*)
アメマスも頑張ります(。・_・。)ゞ
- 2013年11月19日
おめでとうブラザー(^^)
14キロのブリの引きなんて想像もできないけど
凄いんだろね( ̄▽ ̄;)
ブリノスケ終了で、これからはマスノスケだね(笑)
ミノルちゃん泣いてるぞたぶん
- 2013年11月18日
少佐
北海道
マスノスケ
北海道
>少佐さん
ありがとブラザー^_^
それがね強引なファイトせずいなしながらやり取りしたらすんなり上がって来たのさ(笑)
9キロのやつが一番引いたわ(o^^o)
12月からは全開でマスノスケに(。・_・。)ゞ
ミノルさん…だってflow使い過ぎてボロボロなんだもん(笑)
- 2013年11月19日
今シーズンお疲れ様でした_(..)_
最後にやりましたね!!
持ってる人には参ります(笑)
凄い取り残された感がありますよ………10キロ((T_T))
- 2013年11月18日
つっちー
北海道
マスノスケ
北海道
>つっちーさん
お疲れ〜今年もお世話になりました(。・_・。)ゞ
つっちーの方が持ってるしょ(^_^)
俺もマグロ釣りたいなぁ(笑)
最後は残念だったね…
来年倍返しされそう^^;
- 2013年11月18日
10㌔ごえおめでとうございます!!
まん丸でなまらうまそうっす(´∇`)
ネギブリトロにしゃぶしゃぶそ想像しただけで島牧に帰りたくなりますよ(謎)
- 2013年11月18日
慶昌丸 阿部
北海道
マスノスケ
北海道
>鮭児さん
ありがとう(^_^)
旨いよ物凄く
でも…脂あり過ぎだわ^^;
2切れ位で胸焼け(笑)
あれっ…ケイジ島牧在住だろ(謎)
- 2013年11月18日
奥さん持ち方さまになってますね\(^o^)/
14㌔?想像つきません^_^;
- 2013年11月18日
DAI
青森県
マスノスケ
北海道
>DAIさん
カメラマンの指導が良いので(笑)
とにかくデカかったです^^;
- 2013年11月18日
デカい(^^)/
家族みんなで デカ鰤で
遊んでる(笑)
いいなぁー 来年 沖もチャレンジしようかな
- 2013年11月18日
アブラコ王子玉子
北海道
マスノスケ
北海道
>アブラコ王子玉子さん
メガサイズはもう一生釣れないかもしれないので家族で遊んじゃいました(笑)
オフショアもシュアでは味わえない楽しみがあるのでたまには良いですよ〜
- 2013年11月18日
アニキもってるね〜(≧∇≦)
すげー(((o(*゚▽゚*)o)))
ロッド大丈夫だった?(笑)
- 2013年11月18日
まさき
北海道
マスノスケ
北海道
>まさきさん
持ってるのかな?
やっちゃった(^_^)v
竿はまだまだ余裕あったよ〜
途中で短くならなかったから比較的楽にやり取り出来たわ(笑)
- 2013年11月18日
おめでとうございます♪
見事なブリ♪
旨そう♪
- 2013年11月18日
TAKE
千葉県
マスノスケ
北海道
>TAKEさん
ありがとうございますo(^_-)O
やっと目標の10キロ越え出来ました(^_^)
脂凄すぎて少しずつしか食べれません(笑)
- 2013年11月18日
あの大きさには家族も驚いたろう(⌒▽⌒)
ジギングシーズン2013の締めくくりに相応しい釣行になったよ
来シーズンもまた新たな気持ちで頑張りつつ、大いに楽しもう!(^o^)ノ
- 2013年11月18日
ソゲ
北海道
マスノスケ
北海道
>ソゲさん
今シーズンも大変お世話になりました(。・_・。)ゞ
おかげ様で最高の締めくくりになりました(#^.^#)
あのデカさに一瞬にしてみんなテンション上がりました(笑)
来年もよろしくお願い致しますd(^_^o)
- 2013年11月18日
素晴らしいですね!
いや~参りますよ(^^;)
でかいの穫りたかったなぁ~(T_T)
- 2013年11月18日
アンパンマンSP
北海道
マスノスケ
北海道
>アンパンマンSPさん
ラッキーだったよ(^_^)
アンパンマンは後半戦ついて無かったね^^;
でもきっと来年ドッカンドッカン来るさd(^_^o)
- 2013年11月18日
で、でかい・・・。
そして、嫁ノスケさん力持ち。(*゚Д゚*)
- 2013年11月18日
クルセイダー
マスノスケ
北海道
>クルセイダーさん
デカブリでした(o^^o)
嫁が持ってる時は腹抜いてるから12キロ位かな(笑)
- 2013年11月18日
ブリノスケさんが持ってもデカク見える( ; ゜Д゜)
最高の〆になりましたね(^-^)v
- 2013年11月18日
ヤマタカ
北海道
マスノスケ
北海道
>ヤマタカさん
本当にデカかったですよ〜
最高のシメになりました(。・_・。)ゞ
- 2013年11月18日
翔ちゃんと並ぶと デカさを感じる!(◎_◎;)
- 2013年11月18日
とも
北海道
マスノスケ
北海道
>ともさん
翔海もデカイよ^^;
ミルちゃんは何キロかな?
- 2013年11月18日
なまらデカイですね!?羨ましいです♪
車中泊で食べる焼きそば弁当って美味いんですよね~大判に何度もお世話になってます(爆)
- 2013年11月18日
セイウチ
北海道
マスノスケさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント