プロフィール

マスノスケ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (32)

2022年11月 (5)

2020年 9月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (24)

2020年 2月 (29)

2020年 1月 (29)

2019年12月 (32)

2019年11月 (1)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (26)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (32)

2018年12月 (31)

2018年10月 (2)

2018年 4月 (16)

2018年 3月 (30)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (27)

2017年12月 (30)

2017年11月 (2)

2017年10月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (28)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (37)

2016年11月 (7)

2016年10月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (22)

2016年 2月 (28)

2016年 1月 (30)

2015年12月 (33)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (30)

2015年 2月 (28)

2015年 1月 (32)

2014年12月 (35)

2014年11月 (14)

2014年10月 (18)

2014年 7月 (16)

2014年 6月 (28)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (44)

2014年 2月 (35)

2014年 1月 (36)

2013年12月 (46)

2013年11月 (31)

2013年10月 (2)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (2)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (38)

2013年 2月 (34)

2013年 1月 (40)

2012年12月 (51)

2012年11月 (14)

2012年10月 (4)

2012年 9月 (6)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (11)

2012年 5月 (6)

2012年 4月 (17)

2012年 3月 (35)

2012年 2月 (46)

2012年 1月 (46)

2011年12月 (29)

2011年11月 (6)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (16)

2011年 5月 (14)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (13)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (9)

2010年12月 (6)

2010年11月 (2)

2010年10月 (2)

2010年 8月 (4)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:423
  • 昨日のアクセス:331
  • 総アクセス数:2102001

QRコード

2014ジギング初戦in積丹!

皆さんこんにちは!

ブリノスケです(笑)

日曜日は今シーズン初のオフショアへ行って来ました(^_^)

5時に集合して

5時半に

h842yinyxndbz73th8p7_920_690-38cc008f.jpg

アドベンチャー号にて出港!

akvje37zywx8i5iotjmw_920_690-ec369e9b.jpg

メンバーは
キャプテン ソゲさん
機関士つっちー
百戦錬磨のアンパンマン師匠
ブリノスケ

9b2tij9ft62es4ghiwod_920_690-63bfa17b.jpg

天気は曇りのち雨でしたが

pxyxv7pea577i3uuhva4_920_690-c5b94f86.jpg

波はなく穏やかでした(^_^)

kabrh5vsdv9s4owr78xm_920_690-94389b66.jpg

無線島方面へ

93camkibh2wgbe7dyp56_920_690-45b262c7.jpg

つくと既に満員御礼でした^_^;

がしかし…

最近の流れでは既に爆釣しているかと思ったら


周りを見ても釣れてる様子が全くない(^^;;


たまにホッケが釣れましたが


ブリの反応は何もないまま1時間半…


移動を繰り返し


渋い状況の中まずヒットさせたのはアンパンマン師匠♪

4pg33xijec9iugby87h4_920_920-9583c172.jpg


8oav7u3k8xegu4fwbfr6_690_920-b9a0965e.jpg

サミーズ flowで

acifxs5fzu6ihu94f3as_920_690-130cab33.jpg

続いてキャプテンが響 180 のニューカラーライブベイトで

ritozpoj7ojdu262ob6p_920_690-91ebae33.jpg


またキャプテンが

アンパンマン師匠が

つっちーがヒットも途中で…

となんだか船上は慌ただしくなってますが僕は沈黙(汗)


そしてアンパンマン師匠がL(゚□゚)」

z6phigrxdrr63au774r2_690_920-f4e40232.jpg

デカいマフグ( ̄O ̄;)

やはりアドベンチャーズのエンターテナーは一味違う(笑)


でやっと自分にも♪

b4frudsupxn3w34pibgk_690_920-9569f662.jpg

響 150 ブルピン で今シーズン初物(#^.^#)

saxej4ung6xdsnig7tuz_690_920-82168e07.jpg

なかなかの良型

oas7jhn53fptoeydm46p_920_690-98c10e9a.jpg

久々の強烈な引きに

ブリってこんなに引いたっけ?

とアンパンマン師匠に聞いてしまった(笑)


その後はキャプテンとアンパンマン師匠が追加して

つっちーも良型ゲット

eg84x29huh55gufoycb9_690_920-ad528fa7.jpg


自分ももう1本良型を追加(#^.^#)

y2pkwkf4bz6fwfwzsw6g_690_920-79ebe7c4.jpg

響 170 グリーンピンク 丸呑み♪

npjrnudsru5n4vm7hzpr_690_920-c651c360.jpg

最後は

4xauay4zcoootn2968d7_920_690-b011c197.jpg

アンパンマン師匠がこの日4目目の

hxfo2z43cb45d9h6d339_920_690-b858fac2.jpg

エイを釣り(笑)

キャプテンとアンパンマン師匠で本命を追加して終了となりました(o^^o)


結果は

船中16本

自分は2本

後から聞いた話しですが無線島方面の船はほとんど釣れなかったみたいなのでアドベンチャー号は良い釣果だったみたいです(^ ^)

良いポイントへ連れて行ってくれたキャプテンに感謝(#^.^#)


nkkvgh9ydosttzhjhzuf_920_690-0cc26e50.jpg


ありがとう TEAM ADVENTURE'S


今シーズンもよろしくお願い致しますm(_ _)m




帰宅すると


9simnshf9o5nkmdas5zs_690_920-f098c48d.jpg


父の日ということで子供達が作ってくれていました♪( ´▽`)


疲れたけどとても充実した一日になりました(o^^o)



ああ

ジギングしたい(笑)



iPhoneからの投稿

コメントを見る