プロフィール

マスノスケ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (32)

2022年11月 (5)

2020年 9月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (24)

2020年 2月 (29)

2020年 1月 (29)

2019年12月 (32)

2019年11月 (1)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (26)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (32)

2018年12月 (31)

2018年10月 (2)

2018年 4月 (16)

2018年 3月 (30)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (27)

2017年12月 (30)

2017年11月 (2)

2017年10月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (28)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (37)

2016年11月 (7)

2016年10月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (22)

2016年 2月 (28)

2016年 1月 (30)

2015年12月 (33)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (30)

2015年 2月 (28)

2015年 1月 (32)

2014年12月 (35)

2014年11月 (14)

2014年10月 (18)

2014年 7月 (16)

2014年 6月 (28)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (44)

2014年 2月 (35)

2014年 1月 (36)

2013年12月 (46)

2013年11月 (31)

2013年10月 (2)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (2)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (38)

2013年 2月 (34)

2013年 1月 (40)

2012年12月 (51)

2012年11月 (14)

2012年10月 (4)

2012年 9月 (6)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (11)

2012年 5月 (6)

2012年 4月 (17)

2012年 3月 (35)

2012年 2月 (46)

2012年 1月 (46)

2011年12月 (29)

2011年11月 (6)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (16)

2011年 5月 (14)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (13)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (9)

2010年12月 (6)

2010年11月 (2)

2010年10月 (2)

2010年 8月 (4)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:282
  • 昨日のアクセス:429
  • 総アクセス数:2102289

QRコード

ホーチミンしていた間の出来事5(道東編4)

こんばんは(^o^)

またまたホーチミンしていた間の出来事を

道東編3のつづきです!


いよいよ最終日、またまた2時に起きて

cfk7i9gmf5ffkpnnt34s_480_480-1bd77afe.jpg

最高のポイントをゲットしましたが・・・


やはり魚が全く居ない(・。・;


ふと気が付くと二人で川に(笑)

45iyhsvrheofozigwzro_480_480-77bafc9d.jpg

こうなったら何とか魚を・・・

x43ms2j5dcss43nouar3_480_480-42eca264.jpg

熊の恐怖に怯えながらオショロコマを狙いますが

なにせカラフトマス狙いなんでフックがデカい^_^;

釣れるけど写真撮る前に逃げちゃう(笑)

少し遊んで

ベースキャンプを片付けて荷物を積み込み


帰路へ


羅臼方面に行く兄貴とはここでお別れ・・・

5aokktjak86noirbfr6m_480_480-5bdadc28.jpg

しばらく涙で前が見えませんでした(T_T)/~~~

g5rgzc2ooo887u7x835f_480_480-28b6dbac.jpg

最後にシカを観察して


ちょっと遠回りして兄貴に教えてもらったクレープを食べに小清水町の道の駅へ

z2ebboiymwupkz5dtuvr_480_480-22388e75.jpg

並んでましたが売り切れ前に何とかゲット

nwguei5mwpoehdj8k68d_480_480-5a7c2de2.jpg

息子達はぐっすり寝てるので娘と嫁と3人で満喫(*^_^*)

イチゴたっぷりで甘さ控えめなクリームが最高でした♪

9eo2dvojpi4iynto2kgm_480_480-2039ae18.jpg

時間も時間だったんでそのまま網走を抜けて帰るつもりでしたが・・・

u7fh4ngumuvyec4ngea7_480_480-14ffdd07.jpg

網走のいろんなところが気になり

r2tivwfotm9xafzffway_480_480-275248e0.jpg

気が付くとここに

v46fd3dj7soh5ggbnvbx_480_480-ef6f4ac6.jpg

来ちゃった(笑)

iyxemievobtne3v67rpd_480_480-e70e838f.jpg

dxf5ofgrzur82uaznar6_480_480-88fccedd.jpg

歴史好きな自分には

2oeu6dudbmmt4zfa4i9r_480_480-1e923404.jpg

堪らない(*^^)

2xu2hgxa9jxdy2k9tugp_480_480-150fd91e.jpg

b59rwy8stvpwtbnfn3hs_480_480-9a3bdd19.jpg

現代の刑務所はこんな感じ

jchxpjimidtzh45ya796_480_480-08e056a2.jpg

kav8grfkxuw6i2ni3na5_480_480-78bf0eb6.jpg
 
こちらは一人用

2sja4eo3bew8yv2wu6yo_480_480-e4ea5d70.jpg

ちょっとお邪魔して

aeyrbr7t6njs5jgdaz55_480_480-22304cd3.jpg

いただきます(笑)

6gecu6j8d3uwdu4hvsno_480_480-56eba06f.jpg

またまた昔の刑務所へ

asvep9bjxbamv6adfw58_480_480-76eb2819.jpg

ua8an4m45a425m4fu7h8_480_480-4e6eb5f1.jpg

7rfvgd9d58mg6h4b29pz_480_480-d7edaa8c.jpg

c4r552n8dbzbha39ig5j_480_480-c391d0a3.jpg

vozgapixx4pae5nbhwwh_480_480-2bbc5e6e.jpg

rk3bfepa8j86o3vg6a6u_480_480-53f351aa.jpg

r9r8m27mabiieoxp5mwh_480_480-1c6a3146.jpg

6sfnnuvbjeuj8i25swi4_480_480-6c796455.jpg

中はこんな感じ

mcbenfu8vzgnzm5mywur_480_480-a442e9e8.jpg

外には農園も

hp74j9rzxgox7os3ss65_480_480-ed8e5aa6.jpg

2x9ihhz7ndhgzr5fz3t7_480_480-a5520bd2.jpg

映画の撮影もしたみたいです

k8kcewrg86i4tmteju53_480_480-a6499634.jpg

ncpjkrg79w6zacnd9egw_480_480-88c7488b.jpg

bkx7b5sfrje54sjexdcs_480_480-9ab3f61a.jpg

nrz3vfwdofyf5uje3i4s_480_480-80804650.jpg

xjnmcvwg2uuaswgnvb4m_480_480-ce539f84.jpg

ついつい時間を忘れちゃう

6z296tnx5oj6hj93xpss_480_480-8c69ccf5.jpg

でも時間も時間なんでそろそろ

最後に記念撮影して

途中、リスの森でアイスクリーム

n9cy83aree2ropz2ynbm_480_480-e9bc3942.jpg

表情で察してください(笑)

ウマすぎ♪

高速に乗る前に遠軽町の登代里により

JAZZ と ラーメン

腹ごしらえして

u7bgr9zmx7nrp439piwj_480_480-561b4444.jpg


k29tdxnpj7ee7idwoygv_480_480-db7560fb.jpg

s8chhs3yz47jacyowmkx_480_480-33592317.jpg

また海鮮丼食べてるし・・・

wad8ug2bg8h424fjn389_480_480-88b45df0.jpg
ハルはいくら丼

ここはメニューが豊富で美味しくてオススメです!


そして高速に乗りノンストップで帰ってきました(*_*)


着いたのは夜中の2時半位だったかな・・・

 
ハードでしたが楽しい3日間になりました(*^^)v

来年も行けたらいいな♪  


写真が多く長いログにお付き合いありがとうございました<(_ _)>



おやすみなさい(-_-)zzz
 

コメントを見る

マスノスケさんのあわせて読みたい関連釣りログ