プロフィール
うえぽん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:168
- 総アクセス数:67708
QRコード
▼ 強運尽きた!?
- ジャンル:釣行記
こんにちは!。
今週末、びみょ~な天気でしたが、皆さん釣行どうでした?。
橋脚見てると、あちこちで撃っる人居ましたけどね。
私は金、土の晩と出撃しました。
非常~に厳しい・・・。
さて金晩はソル友と河口へ。
大潮の中日で雨上がりと来れば・・・、期待しないはずが無い!。
そうです。最近の大潮は河口が熱い。
そこで、有無を言わさず河口に向かう。
河口でソル友さんがもう1名撃ってたのでご一緒に。
しか~し、激渋・・・。
大潮なのに、潮目も1回出ただけ・・・。
ここで合流したソル友さんは、満潮を迎える前に見切りを付けて上流へ。
結局この日は、シンペンをボトム付近へ通してのチヌらしきバイト2回のみ。
その後、雨もちらほらしてきたので、そそくさと撤収!。
釣行2時間くらいでしょうか?。
そんで、土曜日晩のです。
この日は3名で撃ちました。
大潮だったんですけど、前日の状況からして駄目っぽいんで、上流
をウェーディングで狙って見る事に。
様子みた時は、潮位もさほど高くなかったんですけど、準備して向かうと
「ゲゲッ!、かなり上がっとるし・・・。」
てな感じで・・・。
何とか、入水するも流石大潮。
上流でも、徐々に潮位が上がって行き即離脱・・・。
30分も撃って無い様な?。
その後、下げで下流の橋脚撃ちを少し。
そこもノーバイツ!。
結局、私が撃った時間は30分位か?。
やばい。
大潮回りで・・・
ま・さ・か・の~
ホゲ2れんちゃん!
そんで日曜日の朝、金晩に河口でご一緒したソル友さんが土曜晩に
リベンジに行き74cmを確保したと・・・。
マジやばい・・・。
強運尽きたか・・・。
次の週末は天気も悪そうですが、恐ろしく潮が動かない週末。
やはり、あの「悪魔の生首」が呪いを・・・。
そ~れ~で~は~。
今週末、びみょ~な天気でしたが、皆さん釣行どうでした?。
橋脚見てると、あちこちで撃っる人居ましたけどね。
私は金、土の晩と出撃しました。
非常~に厳しい・・・。
さて金晩はソル友と河口へ。
大潮の中日で雨上がりと来れば・・・、期待しないはずが無い!。
そうです。最近の大潮は河口が熱い。
そこで、有無を言わさず河口に向かう。
河口でソル友さんがもう1名撃ってたのでご一緒に。
しか~し、激渋・・・。
大潮なのに、潮目も1回出ただけ・・・。
ここで合流したソル友さんは、満潮を迎える前に見切りを付けて上流へ。
結局この日は、シンペンをボトム付近へ通してのチヌらしきバイト2回のみ。
その後、雨もちらほらしてきたので、そそくさと撤収!。
釣行2時間くらいでしょうか?。
そんで、土曜日晩のです。
この日は3名で撃ちました。
大潮だったんですけど、前日の状況からして駄目っぽいんで、上流
をウェーディングで狙って見る事に。
様子みた時は、潮位もさほど高くなかったんですけど、準備して向かうと
「ゲゲッ!、かなり上がっとるし・・・。」
てな感じで・・・。
何とか、入水するも流石大潮。
上流でも、徐々に潮位が上がって行き即離脱・・・。
30分も撃って無い様な?。
その後、下げで下流の橋脚撃ちを少し。
そこもノーバイツ!。
結局、私が撃った時間は30分位か?。
やばい。
大潮回りで・・・
ま・さ・か・の~
ホゲ2れんちゃん!
そんで日曜日の朝、金晩に河口でご一緒したソル友さんが土曜晩に
リベンジに行き74cmを確保したと・・・。
マジやばい・・・。
強運尽きたか・・・。
次の週末は天気も悪そうですが、恐ろしく潮が動かない週末。
やはり、あの「悪魔の生首」が呪いを・・・。
そ~れ~で~は~。
- 2011年6月19日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]相手はまさかの…メーターオーバーヒラマサ! |
---|
8月20日 | 少し?寝坊の度が過ぎた |
---|
8月20日 | ベイトの引っ越し イナッコの大移動? |
---|
8月20日 | エンピツサヨリパターンにはこのルアーですよ |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 4 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント