ブログ始めました。。。

  • ジャンル:釣行記
はじめまして。

fimoの事をいつも拝見している超有名アングラー嶋田氏のブログで知り、
これを期に私もブログを書いて見る事にしました。

右も左も分からない手探りでの開始なので心配・・・。

とりあえず、先日(7月22日)からの釣果報告から。。。


今の時期はチニングのどっぷりです。
先日は時間的に出動するタイミングが遅くなり、既に下げはじめて数時間。
時間的には、おかっぱりで出来る最低潮位まで2時間半位か・・・。

よし!。しゅつどー。
私のチニングポイントは広島市では有名な太田川方水路。
着くなり、平日でも結構なアングラーの車が。
最近はチニング人口も急激に増加して、車を止める場所を探すのにも苦労します。

良く止める箇所が駄目で、少し離れた所に駐車し、いざ出陣!。

いつものポイントあたりに先行者がある様なので、少し離れた所で開始する事に。

最近は1投目でバイトして来る事も多いので、集中して・・・、異常なし・・・。
2投目・・・。
「コッコッ」とコンタクトが!。
でも、ショートバイト過ぎて体が反応できず!。

4、5回振って、ちょっとバイトが渋かったので、いつものポイントの方を見てみると
何とか行けそう。
よし!れっつらごー、て事で移動する事に。

真打のポイントを入り、3投目。
「ココッ」と言うショートバイトが。
なめるな!と言わんばかりにあわせを入れると、ロッドが弧を描いてくれました。

G7nYNg6vUa2odVK8ZKxJ_480_480-b9f09359.jpg

チヌ32cm。

ちょっと小さいか。でもこれでホゲる心配はナッシング。

気を良くして、次だー。

VQBj5DvAQuuFFzmA5tOc_480_480-adf41bd5.jpg

キビレ37cm。

今日はいけるかも・・・。

少しバイトが遠のいたので、少し移動して、

nLikaRiaBXRn3jatR3Td_480_480-df6b33f2.jpg

チヌ32cm。

なんか今日はチヌ小さめです。

負けるか~。次だ!。

UGoHa5VaeBy2PY4XL2uJ_480_480-cb600f2d.jpg

キビレ26cm。

・・・なんか、いやいや・・・。

また少し移動して、

dezUm2TJBgWDJQuGs3MN_480_480-53c7827f.jpg

チヌ26cm。

やっぱり・・・。どんどん小さくなってるじゃないか・・・。

今日はショートバイトがほとんどで、キビレのひったくる様なバイトが全然ない。
潮位もだいぶん下がってきたし、あと30分位が限界かと思ったその時、

t4hnGJQsowjOw6OGiSf2_480_480-693054e2.jpg

キビレ32cm。

やっぱりサイズは小さめでした。

6枚目を釣ったタイミングで、これまでだましだまし使っていたアマジャコが
ぼろぼろにされて、海に帰られました。最後の1個だったのに・・・。
さらばアマジャコ!、また逢う日まで!。

さて、少し離れた所で釣りをされていた2人も帰路に着かれて、周りを見れば誰も居ない。

もう帰るか最後の1枚に掛けるか、悩みに悩んで「あと1枚位は釣れるのでは?」と

何の根拠も無い考えが頭をよぎる。とりあえず、限界潮位まで頑張る事に。


少しバイトが遠のき、ワームをバグアンツ2インチに変更してみる。

潮位を気にしながら巻いていると、

「ガツン」と来ました。

npPopTHP2s66TzT47A3U_480_480-fb09cb67.jpg

チヌ35cm。

サイズは小さめでしたけど、結構引いてくれました!。

これで満足し、帰路へ。

この日は結局、7キャッチ、2バラシでした。

チニングシーズン真っ只中!。
次回の釣行も頑張るぞ!。

それでは。

コメントを見る