▼ ハンドメイド ルアー チャレンジ
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイドルアー)

以前、バスに嵌まり込んでいた頃、見よう見まねでバルサを削り、適当にウエイトを入れ、塗装もクリアもイマイチのまま釣りにもっていき投げまくって…
もちろん動きもめちゃくちゃ。
飛ばないし、そのうち既存の製品の安定感に存在を消されきえていった手作りルアー…
あの頃はそれでも楽しかった。
お世辞にも手先が起用な方ではないし、塗装なんてやったことない。
ましてやルアーの動きの出し方など投げてみなけりゃわからない。
ようは楽しければいいのだ。
電気うさぎさんのログ見てて、あの頃の気持ちが甦ってきた。

なんとなく目指しているレンジや動きはあるのだが、まだ投げてみないと想像も出来ないし、まず泳ぐのかな?笑
わからないことだらけなので、ハンドメイドルアーを作り楽しまれている方々のログを徘徊しながら勉強させて頂いてます。
キチッと作り上げて
魚釣れたら、
めっちゃ楽しそう!!
すでに削り方の違い、ウエイトの違うパターンで8本目(⌒▽⌒)笑
使えそうなルアーが出来るといいなぁ〜
- 2013年4月22日
- コメント(11)
コメントを見る
杉野重人さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 12 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
ガンバッテ・・・・
完成させてくださいね・・・・
応援してます・・・
ルアー
福岡県