プロフィール
SDW
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:35201
QRコード
▼ 方程式崩壊!
- ジャンル:釣行記
今日はAM9:00からホームサーフで釣りして来ました
現着すると潮止まり+想像以上の南風が強く
しかもベタ凪で海も濁っている。そしてこんな時間と来たもんだ!
十数年ここをホームグラウンドとして釣行を重ねて来たけど
こんな日は殆んど魚が釣れた記憶が無い!
つまりこんな条件下を「負の方程式」と自分は呼んでいる
勿論何の期待もしていないし、ただの撃ちっぱなし・・・
そこで自分は今シーズンの海アメ戦線に向けて補強したルアー
ROKU BAITで知れてるROKUさん製作の「RB鮭稚魚55LD ピンクバック」を
一投目から撃ってみた。
RB鮭稚魚55LDは、この条件下でユラユラ・テロテロと泳ぎ10分と掛からず海アメを導き出してくれました

サイズはチビだったがこのルアーのクオリティーの高さは勿論の事、そのポテンシャルの高さに自分が一番驚きました
「負の方定式」があっさり崩壊し次はサイズUPと一気に貪欲になり、続けとばかりに撃ち込もうとしたその時
不意に携帯電話が鳴り、まさかの急用発生!(泣)
そして強制終了となりました(大泣)
あのまま続けていれば・・・
それにしても釣行時間10分って(笑)
しかし貴重な時間になった事は言うまでも無いです
現着すると潮止まり+想像以上の南風が強く
しかもベタ凪で海も濁っている。そしてこんな時間と来たもんだ!
十数年ここをホームグラウンドとして釣行を重ねて来たけど
こんな日は殆んど魚が釣れた記憶が無い!
つまりこんな条件下を「負の方程式」と自分は呼んでいる
勿論何の期待もしていないし、ただの撃ちっぱなし・・・
そこで自分は今シーズンの海アメ戦線に向けて補強したルアー
ROKU BAITで知れてるROKUさん製作の「RB鮭稚魚55LD ピンクバック」を
一投目から撃ってみた。
RB鮭稚魚55LDは、この条件下でユラユラ・テロテロと泳ぎ10分と掛からず海アメを導き出してくれました

サイズはチビだったがこのルアーのクオリティーの高さは勿論の事、そのポテンシャルの高さに自分が一番驚きました
「負の方定式」があっさり崩壊し次はサイズUPと一気に貪欲になり、続けとばかりに撃ち込もうとしたその時
不意に携帯電話が鳴り、まさかの急用発生!(泣)
そして強制終了となりました(大泣)
あのまま続けていれば・・・
それにしても釣行時間10分って(笑)
しかし貴重な時間になった事は言うまでも無いです
- 2012年4月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 渇きを癒せない
- 47 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 49 分前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント