一時間勝負!

  • ジャンル:釣行記
今日は親の送迎のため夜8時~10時まで待ちの時間が出来ました。

黙って待つのもしゃくだし…。

もちろん、釣りするでしょ!


ポイントまでツルツルの道路を走って、往復の時間を差し引いたら一時間位は出来そうです。

気持ちは急いでスピードはゆっくりポイントに向かい、途中気温が-6℃を見て到着。
海から湯気が大量に出てました。


今日は半月、9時満潮。
そう、竿を振れる時間帯は満潮潮止まりでした。
まぁ竿を振れるだけでも良いんです!


ランガンしながらワームを何種も試して、魚を拾っていくと潮止まりなのに、25位のハゼ・マゾイ・クロソイ・子メバルが飽きない程度に釣れてきます。

終了時間も迫ってきて、白のカーリーテールに替えるとドラグを出され上がってきたのは30弱のソイ…。

ちょっと移動してカーブフォールで待っていたら引ったくる当たりの後、ドラグをギーギー出されて散々泳ぎまくられて手前まで寄せてきたら海藻にまかれたー…。

またやられてしまいました。
悔しいけど、なす術かありません。

んー、期待はしてなかったとはいえ残念でした!

時間になり強制終了、鼻がジンジン痛くなって気温をみたら-10℃!
後ろ姿を引かれながら親を迎えにいくと30分待ってくれと…、はぁ?

30分あれば、リベンジ出来たかも知れないのになー…。


Android携帯からの投稿

コメントを見る