プロフィール
seabass!
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:218
- 総アクセス数:383429
QRコード
▼ 海底温
- ジャンル:日記/一般
河口でも海底っていうのかな?
せっかく買った、水温計。
ケーブルが、3mしかないので、延長!
早速試しに行きました。
歩いて行ける釣り場!
こういう時に最高です。
満潮時に、計測。
水面 29度
海底 30度?
おや?
海底の方が高い?
何カ所で計測しても同じ結果?
海水の温度が高い
となれば、魚は水面に?
しばらく見てると、はぐれシーバス発見。
水面を泳いでますね。
前にルアーを落とすと、、水中に・・・
何気に、ランカークラスだったりして・・・
続いて、鯉登場。
これまたデカいですね。。
その次は、ダツ!
これまた1mオーバー。
みんな水面近くを泳いでます。
今度は、50cm位のシーバス君。
手すりに、グリップが当たった音に驚いて逃げました。
地上の音がそんなに聞こえるのか。
下げ5分まで、水温チェックしながら、釣行。
なんも釣れません。
もう少し、水温が下がらないとダメなのかな?
せっかく買った、水温計。
ケーブルが、3mしかないので、延長!
早速試しに行きました。
歩いて行ける釣り場!
こういう時に最高です。
満潮時に、計測。
水面 29度
海底 30度?
おや?
海底の方が高い?
何カ所で計測しても同じ結果?
海水の温度が高い
となれば、魚は水面に?
しばらく見てると、はぐれシーバス発見。
水面を泳いでますね。
前にルアーを落とすと、、水中に・・・
何気に、ランカークラスだったりして・・・
続いて、鯉登場。
これまたデカいですね。。
その次は、ダツ!
これまた1mオーバー。
みんな水面近くを泳いでます。
今度は、50cm位のシーバス君。
手すりに、グリップが当たった音に驚いて逃げました。
地上の音がそんなに聞こえるのか。
下げ5分まで、水温チェックしながら、釣行。
なんも釣れません。
もう少し、水温が下がらないとダメなのかな?
- 2013年8月24日
- コメント(2)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント