プロフィール

seabass!

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:316
  • 総アクセス数:388116

QRコード

リールのチェック。

  • ジャンル:日記/一般
本日のもう一つの課題。

新しいリールのチェック。

vhog4s3ry9gs8sog6ptd_480_480-e5791f97.jpg

まずはヴァンキッシュ。

特別になにかを感じるわけでもなく。

3000番よりは、巻くのが早いのかな?

正直、ツインパワーでも変わんないじゃない?

みたいな。

続いて、

45bwiz5yxik2u5ksmwm5_480_480-80b7ade8.jpg

ステラのニューハンドル。。

前のが小さ過ぎたから、良い感じ。

でも、後から聞いたら

純正で他の機種用のT型ハンドルなら2000円で買えたらしい・・・・

それで、良いんじゃないかと・・・・

これで、8000円以上ははたして・・・・

ついでに、以前聞いていた

ロッドとのバランスとやらを確認。


テーブルに、ボールペンおいて。

cw22xywdd3ukk3777zba_480_480-f72d215e.jpg

バランス確認。

すると、不思議な結果が

5台のリールでチェックしたが,

重量と関係なく、バランスの位置が違う。

リール自体のバランスの関係してるのかしら?

ステラとツインパワーでは、実測で20gぐらい違って、バランスは1cmぐらい移動する。

ダイワのリールは軽いはずなのに、リール側に移動した?

10.7fの竿で試すと、グリップ付近でバランスが取れる。

これは、なかなか興味深い。

リールとロッドのバランスは結構関係あるかも。

貴重な意見に感謝。

コメントを見る