プロフィール
seabass!
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:245
- 昨日のアクセス:370
- 総アクセス数:388033
QRコード
▼ 防寒具の選び方。
- ジャンル:日記/一般
この時期は寒さとの対決。
いままで、何枚のタイツやインナーを買ったことか。
街中では、ヒートテックでも全く問題ないけど、海ではあまり使えない。
というか、かえって寒く思える。
汗を吸って発熱するから、ある程度の温度を下回ると寒く感じる。
そこで光電子。
これは温かいのですが、風は通します。
なので、上に防風の物を着用しないと寒く感じます。
この時期は、ポーラテックのフリースが必要ですが。
あまり知られてないんですが、ポーラテックのフリースは温かいです。
登山をやられてる方に教えてもらったんですが。
ゴアテックスや光電子は高いと思いますが、実は登山用のインナーやミドラーはシマノやダイワより安かったりして・・・・・
これから始まるセールに来年物を買うのもいい方法なんですが (笑)
気づいてみると、普段着より釣り用の服が多くなったりして・・・・
ちなみに、登山用の防寒シューズ。
滑らないし、軽いし、温かい。
防波堤にはお勧めです。
ノースフェイスのゴアテックスのアウターですが、これ良いですよ。
何がすごいって、フックが刺さらないくらい表面が強い。
登山用なので、かなりの擦りに対応してます。
ここまで書いて、商品紹介しないのか!
という方がいらっしゃれば、紹介します (笑)
いままで、何枚のタイツやインナーを買ったことか。
街中では、ヒートテックでも全く問題ないけど、海ではあまり使えない。
というか、かえって寒く思える。
汗を吸って発熱するから、ある程度の温度を下回ると寒く感じる。
そこで光電子。
これは温かいのですが、風は通します。
なので、上に防風の物を着用しないと寒く感じます。
この時期は、ポーラテックのフリースが必要ですが。
あまり知られてないんですが、ポーラテックのフリースは温かいです。
登山をやられてる方に教えてもらったんですが。
ゴアテックスや光電子は高いと思いますが、実は登山用のインナーやミドラーはシマノやダイワより安かったりして・・・・・
これから始まるセールに来年物を買うのもいい方法なんですが (笑)
気づいてみると、普段着より釣り用の服が多くなったりして・・・・
ちなみに、登山用の防寒シューズ。
滑らないし、軽いし、温かい。
防波堤にはお勧めです。
ノースフェイスのゴアテックスのアウターですが、これ良いですよ。
何がすごいって、フックが刺さらないくらい表面が強い。
登山用なので、かなりの擦りに対応してます。
ここまで書いて、商品紹介しないのか!
という方がいらっしゃれば、紹介します (笑)
- 2015年2月2日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 19 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント