プロフィール
たいすけ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:106
- 昨日のアクセス:125
- 総アクセス数:85336
QRコード
▼ ランカーっ!降臨!!
- ジャンル:釣行記
天気に恵まれた早朝、まだ薄暗い中、
高鳴る胸の鼓動を抑えながら、磯へ繰り出しました
11月下旬になると、午前6時でもまだ薄暗く、
やっとサラシの広がりが見える程度。
お気に入りのザブラシステムミノー15Fを装着し、
サラシの中へ投入。
初めは、コンッという当たり。
まだ、このタイミングでは合わせず、知らないふりで、ルアーたぐり寄せる。。。
そして、次の瞬間、
水面でシーバスが反転し、一気にルアーを水中へッ!!!
この引きずり込んだ瞬間に、思いっきり合わせました。
いつになく、大きな引き。
左右上下に走り、屈伸を使わなければ体も耐えられないほどでした。
ようやく手に取ったシーバスは、
今期最大のシーバスで、86cmでした。

連休最後にランカーを手にとることができ、
有終の美を飾ることができました(^^)v


高鳴る胸の鼓動を抑えながら、磯へ繰り出しました
11月下旬になると、午前6時でもまだ薄暗く、
やっとサラシの広がりが見える程度。
お気に入りのザブラシステムミノー15Fを装着し、
サラシの中へ投入。
初めは、コンッという当たり。
まだ、このタイミングでは合わせず、知らないふりで、ルアーたぐり寄せる。。。
そして、次の瞬間、
水面でシーバスが反転し、一気にルアーを水中へッ!!!
この引きずり込んだ瞬間に、思いっきり合わせました。
いつになく、大きな引き。
左右上下に走り、屈伸を使わなければ体も耐えられないほどでした。
ようやく手に取ったシーバスは、
今期最大のシーバスで、86cmでした。

連休最後にランカーを手にとることができ、
有終の美を飾ることができました(^^)v


- 2015年11月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント