プロフィール

佐藤宏憲

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2020年 2月 (3)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (1)

2018年11月 (7)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (4)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (12)

2017年10月 (12)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (8)

2016年11月 (8)

2016年10月 (9)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (14)

2016年 1月 (3)

2015年11月 (14)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (1)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (15)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年11月 (1)

2014年10月 (17)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (2)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (4)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (9)

2013年12月 (8)

2013年11月 (17)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (6)

2013年 7月 (3)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (5)

2012年12月 (1)

2012年11月 (17)

2012年10月 (25)

2012年 9月 (13)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (12)

2012年 5月 (11)

2012年 4月 (3)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (1)

2011年11月 (5)

2011年10月 (5)

2011年 9月 (3)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (1)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (28)

2011年 2月 (27)

2011年 1月 (9)

2010年12月 (16)

2010年11月 (19)

2010年10月 (21)

2010年 9月 (24)

2010年 8月 (7)

2010年 7月 (9)

2010年 6月 (8)

2010年 5月 (7)

2010年 4月 (5)

2010年 3月 (4)

2010年 2月 (12)

2010年 1月 (9)

2009年12月 (5)

2009年11月 (8)

2009年10月 (19)

2009年 9月 (14)

2009年 8月 (8)

2009年 7月 (2)

2009年 6月 (5)

2009年 5月 (9)

2009年 4月 (9)

2009年 3月 (10)

2009年 2月 (7)

2009年 1月 (9)

2008年12月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:96
  • 昨日のアクセス:189
  • 総アクセス数:1392366

契約メーカー


DUO

SPECIAL THANKS


エヴォメタル

シマノ

LINK


爆釣速報

検索

:

QRコード

12/5 (荒川)

  • ジャンル:釣行記
  • (RIVER)
仕事後の下げ四分から単独でウェーディングポイントへ。
現着した時には程良く吹いていた風が準備を済ませエントリーを開始する頃には止んでしまい、数日前の大雨の影響できつい濁りが入っているといった状況。
時期的にも厳しいシーズンだけあって、魚が居るポイントに入れたとしても自然が味方してくれなければ数を出す…

続きを読む

12/4 今季初のメバリング

  • ジャンル:釣行記
  • (OTHER)
高田さんと千葉エリアの干潟に行ってきました。
しかし、前日に南西からの強風が吹き荒れていた影響で濁りが入り流れも効かずに大苦戦。
そんな状況の中、少しでも流れが効いているエリアを見つける為に広範囲を釣り歩いていくも思った流れは見つけられず。
最後は地形変化が絡むピンポイントを探ってなんとか1本ヒットさ…

続きを読む

話題のエアーオグル

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (TACKLE)
大注目を浴びているノースクラフトさんのエアーオグル85SLM。
気になってはいたんですが中々釣り具店で目にする機会がなく、入手できずにおりましたが先日fimoショップに再入荷され、心配性の僕はロストした時の事も考えて2つ注文しちゃいました(笑)
カラーはお気に入りのBLUE BLUE。
昨日、家に帰っ…

続きを読む

11/29・30 (荒川)

  • ジャンル:釣行記
  • (RIVER)
深夜の下げ狙いで中流域のチェックへ。
ブレイクより手前のシャローには数匹のイナッコが確認でき、程良く風が水面を波立たせる中、下げ九分からエントリー。
まずはジョインテッドクローでファーストブレイク周辺を探っていくと、早々にショートバイトが数回出るもヒットまで持ち込む事はできず・・・
最近はハイピッチの…

続きを読む

キリ番GETのお知らせ

  • ジャンル:日記/一般
  • (OTHER)
ファン登録をされている方が100人を達成した記念で行ったキリ番GET企画。
無事に3名の方がキリ番をGETされました♪
今回のプレゼントは当選者様のフィールドに合わせたルアーのセットという事もあり、お三方とも僕が訪れた事があるフィールドがホームエリアという事なのでルアーもセレクトし易いです♪
残念ながら…

続きを読む

11/28 (荒川)

  • ジャンル:釣行記
  • (RIVER)
深夜からの下げ狙いで雄生君とウェーディングポイントへ。
潮回りも悪かった為、流れの効きやすいエリアをセレクトし、下げ八分からエントリー。
しっかりと下げの流れは効いていたものの風は無風といった状況の中、岸際に群れていたイナッコが比較的大きかった事もあり、ジョインテッドクローでブレイクラインを探ってい…

続きを読む

fimoカラー

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (TACKLE)
fimo+でもお馴染み、けい(^O^)Vさん のお店でfimo限定カラーのピース100、サスケ120裂波を購入♪
カラーは村岡昌憲さん考案のBLUE BLUE。
ポイントや状況を問わず最後まで信頼して投げ続けられるオススメのカラーです♪

続きを読む

2010SFR 3rd STAGE

飯泉肇さんが主催するSFR 3rd STAGEが無事に終了致しました♪
ベテランアングラーが多く集うトーナメントだけに非常にハイレベルな戦いが繰り広げられました。
今大会は34名が参加され、全体で90UP5本、80UP22本、70UP21本がキャッチされる中、僕の成績は・・・
(82cm)
(78cm)

続きを読む

11/24・25 (荒川・干潟)

仕事後の下げ五分から前日とは別エリアの状況をチェックしに行って来ました。
現着すると風は無風で水面は鏡でしたが水面下には5cm程のサッパの姿が確認できるといった状況。
早速、ごっつぁんミノーをセレクトしてブレイクラインをスローに探っていくと早々にショートバイト。
更に、ショートバイトが数回続いたタイミ…

続きを読む

11/22・23 (荒川・干潟)

久しぶりに風神3号氏と合流して下流域のメジャーポイントへ。
仕事後からの釣行だった為、数ヶ所ポイントを回ってみるもどこも先行者の姿があり、オープンエリアへの移動も考えたが潮下の橋脚のヨレを探っていく事に。
しかし、魚からのコンタクトを得る事はできず、30分程が経過したところで先行者の方が上がられたの…

続きを読む