プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:151
- 昨日のアクセス:346
- 総アクセス数:1392232
検索
QRコード
▼ 底バチパターンで今年2本目のランカー
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
本格的なバチ抜けの見込みが低い長潮回りは日没から2時間程でソコリを迎えてしまうという微妙な潮時でしたが、仕事が休みだった事もあり、バチの残像を意識している魚を狙って河川へ。
まだ日が落ち切らない下げ三分に現着すると仲間の姿も♪
干満差が比較的少ない下げとあって、このタイミングでも十分釣りが成立するだけの潮位は残っており、先発はBTバイブ78Sをセレクト。
流速差が生じてヨレが絡んでいたラインをアップクロスからのドリフトで探っていくと日没前のマズメ時に2バイト出るもフッキングには至らず・・・
その後、30分程が経過して完全に日が落ちたところで一旦上のレンジに狙いを変え、マックスラップロングレンジミノー12→CDAリップレス9とローテーションするも反応は得られず、バチの姿も確認できなかった事から本命の底バチパターンへとシフト。
ルアーは再び早い時間にバイトを出せたBTバイブ78S。
そして、早々にとはいかなかったものの暫し沈黙が続いた後、実釣開始から1時間弱が経過したところで、沖に絡んでいたヨレが手前に寄ってきてブレイクと重なったタイミング。
それまでと同様にヨレの位置に合わせて着水点を調整しながら探っていくと、数投でヒットするも少し寄せてきたところで痛恨のフックアウト・・・
それでも、同じラインを探っていくとバイトが続き、今度はしっかりとランディング。

潮時的にあまり期待はしておりませんでしたが、十分満足な今年2本目のランカー 82cmでした♪


(BTバイブ78S HOOK:VMC7554 ♯10)
ワンチャンスだったようで、その後はバイトは得られず、帰り掛けにもう一箇所立ち寄ってハゼパターンを展開。
しかし、良いところには既に先行者の姿があった為、支流部にエントリー。
ルアーはBTバイブ78Sのままアプローチだけを変えてボトムにコンタクトさせながらリフト&フォールで探っていくと1投目からゴンッ。

(BTバイブ78S HOOK:VMC7554 ♯10)
更に連発するも、支流にはニゴイが居座っているようでシーバスは姿を見せる気配はなく、ソコリを迎えたところで納竿としました。
TACKLE
ROD:クロノタイド932M(以上 ジャクソン)
REEL:エクスセンスLB C3000HGM
LINE:オクタノヴァ0.8号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:ラピノヴァリーダー16lb(以上 ラパラジャパン)
HOOK:VMC7554トレブルフック(以上 ラパラジャパン)
LONDING TOOL:アルマプログリッパー6インチ(以上 ラパラジャパン)
LURE:
CDAリップレス9、マックスラップロングレンジミノー12(以上 ラパラジャパン)
SXソフトバイブ70(以上 ストーム)
BTバイブ78S(以上 ノースクラフト) etc.
まだ日が落ち切らない下げ三分に現着すると仲間の姿も♪
干満差が比較的少ない下げとあって、このタイミングでも十分釣りが成立するだけの潮位は残っており、先発はBTバイブ78Sをセレクト。
流速差が生じてヨレが絡んでいたラインをアップクロスからのドリフトで探っていくと日没前のマズメ時に2バイト出るもフッキングには至らず・・・
その後、30分程が経過して完全に日が落ちたところで一旦上のレンジに狙いを変え、マックスラップロングレンジミノー12→CDAリップレス9とローテーションするも反応は得られず、バチの姿も確認できなかった事から本命の底バチパターンへとシフト。
ルアーは再び早い時間にバイトを出せたBTバイブ78S。
そして、早々にとはいかなかったものの暫し沈黙が続いた後、実釣開始から1時間弱が経過したところで、沖に絡んでいたヨレが手前に寄ってきてブレイクと重なったタイミング。
それまでと同様にヨレの位置に合わせて着水点を調整しながら探っていくと、数投でヒットするも少し寄せてきたところで痛恨のフックアウト・・・
それでも、同じラインを探っていくとバイトが続き、今度はしっかりとランディング。

潮時的にあまり期待はしておりませんでしたが、十分満足な今年2本目のランカー 82cmでした♪


(BTバイブ78S HOOK:VMC7554 ♯10)
ワンチャンスだったようで、その後はバイトは得られず、帰り掛けにもう一箇所立ち寄ってハゼパターンを展開。
しかし、良いところには既に先行者の姿があった為、支流部にエントリー。
ルアーはBTバイブ78Sのままアプローチだけを変えてボトムにコンタクトさせながらリフト&フォールで探っていくと1投目からゴンッ。

(BTバイブ78S HOOK:VMC7554 ♯10)
更に連発するも、支流にはニゴイが居座っているようでシーバスは姿を見せる気配はなく、ソコリを迎えたところで納竿としました。
TACKLE
ROD:クロノタイド932M(以上 ジャクソン)
REEL:エクスセンスLB C3000HGM
LINE:オクタノヴァ0.8号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:ラピノヴァリーダー16lb(以上 ラパラジャパン)
HOOK:VMC7554トレブルフック(以上 ラパラジャパン)
LONDING TOOL:アルマプログリッパー6インチ(以上 ラパラジャパン)
LURE:
CDAリップレス9、マックスラップロングレンジミノー12(以上 ラパラジャパン)
SXソフトバイブ70(以上 ストーム)
BTバイブ78S(以上 ノースクラフト) etc.
- 2016年2月11日
- コメント(1)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
相変わらず流石ですね(^^)
おめでとうございます♪
久しくそのサイズ見てないなぁ(笑)
SUGI
東京都