プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:243
- 昨日のアクセス:461
- 総アクセス数:1357577
検索
QRコード
▼ 1/25 (荒川)
- ジャンル:釣行記
- (RIVER)
仕事後の下げ七分からバチパターンを展開する為、雄生君と荒川エリアへ。
現着すると石川さん、やっちんさんの姿があったのでご一緒させて頂き、状況を確認するも目視できる範囲にはバチの姿は確認できず、風も無風で流れに勢いを感じられなかった為、流れが抜け易いピンポイントで実釣を開始する事に。
まずは、コモモ130スリム トマホークマックスラップ11にょろにょろ12,5とローテーションしていくも魚からのコンタクトを得る事はできず、狙いをミドルレンジ~ボトムに下げて探っていく事に。
すると、ボトム付近にはバチも流されているようで、時折ルアーにバチが絡まる中、いつも通りベストな水の絡ませ具合を探しながらアップクロスからドリフトさせていくと早々にゴゴンッと50UP♪
デッドスローでフォール気味にドリフトさせていたいた為、ローリングベイト丸呑みでした♪


(ローリングベイト77)
その後は残念ながら連発とはいかず、しばらく沈黙が続いたところで北東からの風が吹き始めると下げの流れも加速し、一瞬だけヨレが差したタイミングに先程と同じようにルアーに水を絡ませていき、50UPを追加♪

(ローリングベイト77)
しかし、ワンチャンスだったようで写真撮影を済ませた頃には風も止んしまい連発とはいかなかったものの、こんなタイミングがもう1度訪れ、そのワンチャンスを逃さず60UPをキャッチできました♪


(ローリングベイト77)
この魚を追加したところでソコリも近づくと下げの流れも更に緩まり、緩潮時に強いゼクスライドの早巻きメソッドで探っていき、数回バイトを得たもののヒットまで持ち込む事はできずに納竿としました。
thanks:石川さん、やっちんさん、雄生君
TACKLE
ROD:ブラックアロー93ML
REEL:モアザンブランジーノ3000
HANDLE:RCS 55mmマシンカットハンドル
KNOB:RCS T型ラージノブ仕様
LINE:Sufix832 1号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:モーリス シーバスショックリーダー フロロ22lb
LURE:
アーマードフィンNEO65(以上 リトルジャック)
マックスラップ11(以上 ラパラジャパン)
ローリングベイト77、コモモ130スリム トマホーク、ジョインテッドクロー148改 タイプF、エアーオグル85SLM、ゼクスライド90、にょろにょろ12,5 etc.
現着すると石川さん、やっちんさんの姿があったのでご一緒させて頂き、状況を確認するも目視できる範囲にはバチの姿は確認できず、風も無風で流れに勢いを感じられなかった為、流れが抜け易いピンポイントで実釣を開始する事に。
まずは、コモモ130スリム トマホークマックスラップ11にょろにょろ12,5とローテーションしていくも魚からのコンタクトを得る事はできず、狙いをミドルレンジ~ボトムに下げて探っていく事に。
すると、ボトム付近にはバチも流されているようで、時折ルアーにバチが絡まる中、いつも通りベストな水の絡ませ具合を探しながらアップクロスからドリフトさせていくと早々にゴゴンッと50UP♪
デッドスローでフォール気味にドリフトさせていたいた為、ローリングベイト丸呑みでした♪


(ローリングベイト77)
その後は残念ながら連発とはいかず、しばらく沈黙が続いたところで北東からの風が吹き始めると下げの流れも加速し、一瞬だけヨレが差したタイミングに先程と同じようにルアーに水を絡ませていき、50UPを追加♪

(ローリングベイト77)
しかし、ワンチャンスだったようで写真撮影を済ませた頃には風も止んしまい連発とはいかなかったものの、こんなタイミングがもう1度訪れ、そのワンチャンスを逃さず60UPをキャッチできました♪


(ローリングベイト77)
この魚を追加したところでソコリも近づくと下げの流れも更に緩まり、緩潮時に強いゼクスライドの早巻きメソッドで探っていき、数回バイトを得たもののヒットまで持ち込む事はできずに納竿としました。
thanks:石川さん、やっちんさん、雄生君
TACKLE
ROD:ブラックアロー93ML
REEL:モアザンブランジーノ3000
HANDLE:RCS 55mmマシンカットハンドル
KNOB:RCS T型ラージノブ仕様
LINE:Sufix832 1号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:モーリス シーバスショックリーダー フロロ22lb
LURE:
アーマードフィンNEO65(以上 リトルジャック)
マックスラップ11(以上 ラパラジャパン)
ローリングベイト77、コモモ130スリム トマホーク、ジョインテッドクロー148改 タイプF、エアーオグル85SLM、ゼクスライド90、にょろにょろ12,5 etc.
- 2011年2月4日
- コメント(2)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
20:00 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
18:00 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
16:00 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
コンスタンツに釣り上げる、流石です♪
佐藤サンっていつも荒川だとウェーディングですか?
潮フェッショナル
南極