プロフィール

チームひとり
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:191638
QRコード
▼ リベンジ
- ジャンル:釣行記
<font size="4">三連休の最終日。
ドブ1本勝負。
ベイトはたくさん入ってきた。
シーバスもサイズはともかく結構な数が入港している
釣れなきゃウソだの状況のクセして釣れない・・・
やはりクリアな潮が原因なのか??
表層ではない
おそらく低酸素あろうボトムでもない
オープンエリアで苦しんでいると
救世主登場。
クレアンさん夫妻。
やはりこの時期のシーバス爆発のタイミングを計りに調査中
さすがぼくの中での最強夫婦です。
ボートと陸からの会話は初めてです^^
かっこいいのなんのってo(^-^)o
ついでにベイトは2mから4mだとと教えていただきました。
ありがとうございます

プカプカしております(笑)
さて、潮の動かない中中層の回遊は待てないので
さらに湾奥台船エリアで勝負。
停泊船のスキマは捨てる男前なぼく
あそこのシーバスを釣るのだ
台船群の端は無理に叩かず潮が当たるまで温存し
台船の下でボケ〜っとしてるシーバスをいかにして出すか
言えないことまでやってみた。
出ては来るけどやっぱり喰わない
というより尋常じゃないアクションだったりするので
タイミングが合わないと口の中に入らない(涙)
結局魚は穫れずに最後のチャンス
端の台船に潮が当たり出したので一投勝負。
出来るだけ動かさずに喰わせたい・・・
レンジは台船の底より少し下げ気味に設定
アクション後のスローフォールを気持ち長め
長けりゃ見切るし短ければ喰う前に逃がしちゃうわけで・・・
そこは運(笑)
運が良かった

60弱のシーバスでしたが1.7号でも余裕でした。
う〜ん フィネス
で、フィネスって何ですか?
</font>
- 2011年10月11日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 22 時間前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ

















最新のコメント