プロフィール

須本 守

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:57
  • 昨日のアクセス:47
  • 総アクセス数:346131

QRコード

リンク先

kkk
kkk

市内河川調査!!

お昼は暖かく
世間はお花見ムード一色
夜は風が吹くとちょっとまだ寒い
そんな夜な夜な
世間から外れたシーバスアングラーは今日も行く
・・・・・・
ちなみに、この前おきには深い意味もありませんし、僕のことではありません(笑)
心あたりのある人は手を胸に当てて聞いてみてください
おとといだったか港湾に44さん…

続きを読む

暴風注意・・・セルフ撮影練習中!!

爆風続きの広島
こんな日に釣りに行くバカはいません!
いるんです。僕・・・・・以外にもいるみたいですが(笑)
ここ最近の情報で市内河川より、海の方がいいと聞きました。
そこで、市内を少し出て海に行ってきました
朝4時出勤。お昼の13時に終わりその足でGoogleで調べたポイントへ行ってみることに。
ポイ…

続きを読む

上げ潮で、下げ潮では・・・

この日は干潮からの上げ潮でのスタート。
潮位が低く手前が水深10cm~30cmぐらい。キャストできる範囲の水深も50cm~80cmくらい。
僕にとって上げ潮での釣りは回遊待ちの釣り
橋周りの明暗にしろ、地形変化にしろ、そこに来るであろうシーバスを狙っていく感じです。
寒波の影響かものすごく寒い
ポイント…

続きを読む

ゴミと濁り。予報はハズレ!

今日は仕事終わり、仕事前での釣行。
と、その前に紹介が遅れましたがこれからすごくお世話になる。
愛車です
(ワゴンR RR-Di)
ついに買っちゃいましたバイクアングラー卒業?です。
これで、遠い所も行けますし(荷物が楽なのでよりあっちこっちランガンしてます。)
雨の日、風の日、雪の日も自分の身が持つ限…

続きを読む

流れの緩い釣り

ようやく新居に移りました。
新居には大量の荷物が盛りだくさん
と言っても、僕の荷物は少ないので簡単でも、めんどくさいのでそのまま(笑)
めんどくさい物をほっといて釣りに行こう~と
今回も仕事の前の釣行。
上げ潮の緩い時間帯。川の流れと風の影響で下げ方向に流れている状況。
別に選んで行っているわけでもない…

続きを読む

思わず釣行。我慢の限界!!

どうも、ご無沙汰してます
ただいま、家族でお引っ越し中。。
部屋が広くなり、あるみ人生の中の大イベント。
引っ越しの手伝いをするのは当然。
バイトと引っ越しとで体はクタクタ
お陰さまで一週間ほど釣りに行けていません
イライラが溜まる溜まる
まだ、23年間とゆう短い人生の中でこれほどイライラが溜まった事があ…

続きを読む

バラシ対策難航。新しい相棒♪

今日もこりず仕事終わりに釣行
さらに緩い上げの流れある状況。雨の影響もあり濁り入っている。
今日も狙いは一緒。リアクションで捕る。
ただ、前回バラシが多かったのでその点は注意しながらやる。
(ブラスト)
まず一匹。
ちなみにこのブラスト。以前に目が飛んでしまって純正の目ではありません(笑)
そのあと、
着…

続きを読む

真冬の雨

朝から雨が降り
夜に止み、仕事帰りにここぞばかりに釣行
時間帯があまりよくなく。緩~い上げ潮が・・・・
流れがとにかく効いてなかったので
リアクションで口を使ってくれないか試してみると、
かなり浅いシャローでその中でも一番浅いポイントにキャスト。
着水からの巻き初めに
(B-太66モーグ)
プリプリアクシ…

続きを読む

フィッシングショー終えて。ベイトを探せ!!

OSAKAフィッシングショー行って来ました
二日間とも行き、二日目の日曜日には
名人さん、りょうさん、おきさんと一緒に見て回りとても楽しい日々でした。
そのフィッシングショーの内容については、上記三人の方々のブログにお任せして
僕の一番のできごとは
大野ゆうきさんです
トークショーもそうでしたが、その後…

続きを読む

バチ抜け!でも、バチ関係なし?

一段と寒くなった今日この頃
風邪を引かぬよう皆様お気を付けください。
ポイントに着きバチが抜けていなか確認
バチ発見結構たくさんいる。今日は大丈夫だ。。
前日も同じ場所に来ていたのですが、潮回りはよかったのですが風は強いしバチはいないと
見事に撃沈をくらいました。寒かった~
階段のスロープ。その前の方で…

続きを読む