プロフィール
須本 守
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:340969
QRコード
▼ 濁り、ゴミ、ベイト!一歩前進!
- ジャンル:釣行記
- (NEW)
九州地区を襲う記録的豪雨
全国的に強い雨を降らせている今年の梅雨
雨が降るのは歓迎なのですが....強過ぎる
災害とみなさまお気をつけてださい。
7/13 小潮 広島市内河川
満潮から一時間後の下げ潮。
橋周りの明暗。濁りが強く、流れが緩い。なによりゴミが多い。キャストする度にゴミが釣れる
少し待ってゴミが流れるのを待つ....変わらない...むしろ増えてる
逃げるようにポイントを移動することに
一つ上の橋に到着。ゴミが少なく、無数のマイクロベイトを確認
流れが緩いものの期待できそう
橋周りの明暗を
ごっつあんミノー89F
スーサン
アーダ86
ニーサン
ごっつあんミノー125F
ヨレヨレミニ
ヨレヨレ
と、邪道ルアーズでローテーションしていくも反応なし。
ここで別の橋に移動することに
ポイントに到着。濁り...強い
ゴミ...少ない
ベイト...あり
流れは緩いですが期待できそう
上記と同様にルアーローテーション。
が.....見事に期待を裏切られる
ハァ~~.....気を取り直し、ポイントを移動することに
最初のポイントに到着。ゴミが流れているだろうと来てみましたが。ゴミは消えていましたがベイトの気配なし....パス!一回もキャストせずに移動
二番目に来た橋に到着。濁り、ゴミの量、ベイトと変わらず。さらに、水深も浅い。シーバスがベイトを追い込み易いはず。たぶん(笑)
水深も浅いので、シャローランナーごっつあんミノー89Fチョイス。ルアーを水面より下で、ブリブリ動かす感覚でリトリーブスピードをコントロール。
まずは橋周りの明暗から....反応なし。と、自分の目の前でシーバスのボイル?あり。明暗とは関係のないところ。
ですが、自分の立ち居地の前は一番先(自分の立ち居地周辺で)に干上がる場所。つまり、今一番浅いところ。
シーバスが一番ベイトを追い込みやすいところ...のはず。
ボイルのあったところをごっつあんミノー89Fを通す....反応なし。そのまま、ルアーを手前までリトリーブスピードに注意しながら引いてくと。
バシャーンと水面を飛び出しルアーを引った喰ってHIT

(邪道 ごっつあんミノー89F)
60前後やっと取れた~。水面に飛び出てきてビックリしましたが
コンディションもなかなか。おもろかった~
この後も続こうとキャスト再開するも反応なし。ベイトは居るのにはなぁ~....
ここでタイムアップ。明日の朝出勤に向けて帰宅することに。
そして今日。
邪道モニターとして大事な宣伝活動。

(邪道 バイザー)
黒は以前に購入しましたが。今回新しく白と赤を購入しました
モニター活動していく上で大事なもの。
そして、ブログ更新中に届いた荷物。開けて驚き
サンプルルアーとキャップとモニター契約書。契約書を見ると、一歩前進できたと実感できました。
ちなみに

(邪道 キャップ)

(邪道 冷音サンプル)
サンプル冷音です。ウエイトが27gから24gに変更されています。早速、使ってみたいです。
またまた、使った感想とログに更新していきたいと思います。
みなさまどうぞこれからも宜しくお願いします。

全国的に強い雨を降らせている今年の梅雨
雨が降るのは歓迎なのですが....強過ぎる

災害とみなさまお気をつけてださい。
7/13 小潮 広島市内河川
満潮から一時間後の下げ潮。
橋周りの明暗。濁りが強く、流れが緩い。なによりゴミが多い。キャストする度にゴミが釣れる

少し待ってゴミが流れるのを待つ....変わらない...むしろ増えてる


一つ上の橋に到着。ゴミが少なく、無数のマイクロベイトを確認


橋周りの明暗を
ごっつあんミノー89F
スーサン
アーダ86
ニーサン
ごっつあんミノー125F
ヨレヨレミニ
ヨレヨレ
と、邪道ルアーズでローテーションしていくも反応なし。
ここで別の橋に移動することに

ポイントに到着。濁り...強い




が.....見事に期待を裏切られる

ハァ~~.....気を取り直し、ポイントを移動することに

最初のポイントに到着。ゴミが流れているだろうと来てみましたが。ゴミは消えていましたがベイトの気配なし....パス!一回もキャストせずに移動

二番目に来た橋に到着。濁り、ゴミの量、ベイトと変わらず。さらに、水深も浅い。シーバスがベイトを追い込み易いはず。たぶん(笑)
水深も浅いので、シャローランナーごっつあんミノー89Fチョイス。ルアーを水面より下で、ブリブリ動かす感覚でリトリーブスピードをコントロール。
まずは橋周りの明暗から....反応なし。と、自分の目の前でシーバスのボイル?あり。明暗とは関係のないところ。
ですが、自分の立ち居地の前は一番先(自分の立ち居地周辺で)に干上がる場所。つまり、今一番浅いところ。
シーバスが一番ベイトを追い込みやすいところ...のはず。
ボイルのあったところをごっつあんミノー89Fを通す....反応なし。そのまま、ルアーを手前までリトリーブスピードに注意しながら引いてくと。
バシャーンと水面を飛び出しルアーを引った喰ってHIT


(邪道 ごっつあんミノー89F)
60前後やっと取れた~。水面に飛び出てきてビックリしましたが

コンディションもなかなか。おもろかった~

この後も続こうとキャスト再開するも反応なし。ベイトは居るのにはなぁ~....

ここでタイムアップ。明日の朝出勤に向けて帰宅することに。
そして今日。
邪道モニターとして大事な宣伝活動。

(邪道 バイザー)
黒は以前に購入しましたが。今回新しく白と赤を購入しました

モニター活動していく上で大事なもの。
そして、ブログ更新中に届いた荷物。開けて驚き

サンプルルアーとキャップとモニター契約書。契約書を見ると、一歩前進できたと実感できました。
ちなみに

(邪道 キャップ)

(邪道 冷音サンプル)
サンプル冷音です。ウエイトが27gから24gに変更されています。早速、使ってみたいです。
またまた、使った感想とログに更新していきたいと思います。
みなさまどうぞこれからも宜しくお願いします。
- 2012年7月14日
- コメント(8)
コメントを見る
須本 守さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント