プロフィール
須本 守
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:137
- 昨日のアクセス:224
- 総アクセス数:344317
QRコード
▼ シーズンインの予感?
- ジャンル:釣行記
- (SeaBass)
台風も去り
前日まで吹いていた強い風も治まり
釣りがしやすくなってきました。
ただ気になるのがゴミ
大量のゴミが川に流れていないこと願います。これはこれで釣りし難いですからね...
8/19 広島市内河川 中潮
まずは、ちょっと様子を見に行きたかったポイントを見に行ってみることに
満潮から一時間後。流れはまだ効いていませんでしたが、雰囲気は良さそう
とりあえず、キャストをしてみることに。
橋周りの明暗。足元ではイナッコでしょうか?ベイトになりそうな小魚が無数に。ただ、イナッコと言うにはちょっと小さいような??
明暗を丁寧に探っていく。ルアーを変えていき、スーサンに何か当たったような?次に同じコースを通すも当たらず。それっきり何の反応もなく。立ち位置を変えみることに。
下流側に立ち、明暗の暗い側にキャスト。明るい側へとルアーを流していく。ルアーも変えていき、リトリーブスピード、ロッド先の高さとアクション、レンジと変えていき探っていくと...

(マングローブスタジオ マリブ68)
小さい
見事なチーバスです(笑)
橋脚と明暗が一番濃い街灯の真下。ちょうど重なるところでのHIT。サイズこそでませんでしたが、狙ったポイントにキャストし思った通りのところでバイトが出たので
技ありの一本だったなとちょっと自分の中で満足
さすがに何回も出そうにはなかったのでポイントを移動することに
別の橋。よし
数を釣りたいな
と、いきなり橋の下流側から始めることに。ルアーは好反応のマリブ68!
ここでも、先程と同じ様に暗い方にキャストし流す。


マリブ68に好反応
かなりのバイトがあり(たぶん、小さ過ぎてのらない
)手前より遠くの方がサイズが少しはイイ模様。
でも、良くても40前後。さらに、大きいサイズがいるとは思うのですが。アナゴかうなぎ漁のブイが邪魔でキャストできない。
ルアーを変えバイトはでますが....それも次第にバイトもなくなりポイントを移動することに
また別の橋。ベイトの気配は見られませんでしたが、潮位もだいぶ下がり流れがあり何となく良さそう。本命のポイントのタイミングまでの時間を待つ間探ってみることに。
ヨレヨレミニで手前から遠くまでをテンポ良く探っていく。一通り探っていき反応も無く、リトリーブスピードを速く、ロッド先を上げ表層でパタパタさせるイメージで同じ様にテンポ良く探っていく。
バイト
フッキングには至らず。サイズもなかなかありそうな感じ....たぶん
もう少し探っていきたかったですがタイムアップ
本命ポイントに移動
ポイントに着き、最初のワンキャストでバイト
いきなりの反応に期待が膨らみますが....ここでルアーが引っ掛かりロスト
こんな時に~
しぶしぶラインを組む
ライン組み終わるまで後仕上げのみのタイミングでライズ
ボイル
おっ
おおおお~.....
テンションも上がり
ルアーはヨロヨレをチョイス。本当はヨレヨレミニにしたかったのですが、ミニはたった今ロスト....
ライズにボイルと広範囲にあり、シンペンに好反応だったので遠投し易いヨレヨレにしました。
ライズのある辺りにキャスト。水深が浅いので、ロッドを立て速めのリトリーブで探っていくと



(邪道 ヨレヨレ)
キャストしたら入れ食いの三連続HIT
全部が60前後の良型
めちゃ楽しい~
が
....惜しくも出勤時間が
ライズにボイルはなくなりましたが、まだまだ出そうな感じでさらにサイズも出そうでしが....
しぶしぶ納竿です....クソ~
それからもう一つ収穫が
シーバスが暴れた際に、イワシの様なベイトが跳ねていた
とうとう河川にイワシも入りシーズンインするのでしょうか
今後に期待です。
前日まで吹いていた強い風も治まり
釣りがしやすくなってきました。
ただ気になるのがゴミ

大量のゴミが川に流れていないこと願います。これはこれで釣りし難いですからね...
8/19 広島市内河川 中潮
まずは、ちょっと様子を見に行きたかったポイントを見に行ってみることに

満潮から一時間後。流れはまだ効いていませんでしたが、雰囲気は良さそう

橋周りの明暗。足元ではイナッコでしょうか?ベイトになりそうな小魚が無数に。ただ、イナッコと言うにはちょっと小さいような??
明暗を丁寧に探っていく。ルアーを変えていき、スーサンに何か当たったような?次に同じコースを通すも当たらず。それっきり何の反応もなく。立ち位置を変えみることに。
下流側に立ち、明暗の暗い側にキャスト。明るい側へとルアーを流していく。ルアーも変えていき、リトリーブスピード、ロッド先の高さとアクション、レンジと変えていき探っていくと...

(マングローブスタジオ マリブ68)
小さい

橋脚と明暗が一番濃い街灯の真下。ちょうど重なるところでのHIT。サイズこそでませんでしたが、狙ったポイントにキャストし思った通りのところでバイトが出たので
技ありの一本だったなとちょっと自分の中で満足

さすがに何回も出そうにはなかったのでポイントを移動することに

別の橋。よし


ここでも、先程と同じ様に暗い方にキャストし流す。


マリブ68に好反応

かなりのバイトがあり(たぶん、小さ過ぎてのらない

でも、良くても40前後。さらに、大きいサイズがいるとは思うのですが。アナゴかうなぎ漁のブイが邪魔でキャストできない。
ルアーを変えバイトはでますが....それも次第にバイトもなくなりポイントを移動することに

また別の橋。ベイトの気配は見られませんでしたが、潮位もだいぶ下がり流れがあり何となく良さそう。本命のポイントのタイミングまでの時間を待つ間探ってみることに。
ヨレヨレミニで手前から遠くまでをテンポ良く探っていく。一通り探っていき反応も無く、リトリーブスピードを速く、ロッド先を上げ表層でパタパタさせるイメージで同じ様にテンポ良く探っていく。
バイト


もう少し探っていきたかったですがタイムアップ

本命ポイントに移動

ポイントに着き、最初のワンキャストでバイト

いきなりの反応に期待が膨らみますが....ここでルアーが引っ掛かりロスト



ライン組み終わるまで後仕上げのみのタイミングでライズ


おっ

テンションも上がり


ライズにボイルと広範囲にあり、シンペンに好反応だったので遠投し易いヨレヨレにしました。
ライズのある辺りにキャスト。水深が浅いので、ロッドを立て速めのリトリーブで探っていくと



(邪道 ヨレヨレ)
キャストしたら入れ食いの三連続HIT

全部が60前後の良型


が


ライズにボイルはなくなりましたが、まだまだ出そうな感じでさらにサイズも出そうでしが....

しぶしぶ納竿です....クソ~

それからもう一つ収穫が
シーバスが暴れた際に、イワシの様なベイトが跳ねていた

とうとう河川にイワシも入りシーズンインするのでしょうか

今後に期待です。
- 2012年9月19日
- コメント(6)
コメントを見る
須本 守さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
08:00 | 天気予報は複数用いるべし |
---|
00:00 | [再]いろんな仕掛けがあるジャークベイト |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 4 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント