プロフィール
須本 守
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:349246
QRコード
▼ 雨上がりの深夜
- ジャンル:釣行記
- (SeaBass)
梅雨時期に入り
雨が降ったり止んだりを繰り返している広島市内
一度雨が降れば
河川は増水、濁りとシーバスをするにはうってつけの条件
満潮からの下げ潮で流れが効き出すタイミングにポイントに入る
ポイントに着いて直ぐはゴミが多くまともに釣りをするのが難しいかったのでゴミがある程度流れルアーが引けるようになってから釣り開始
表層にイナッコらしきベイトが確認できたので表層からごっつあんミノー89Fで探るも反応なし
ベイトは表層にいてもボイルがなかったのでシーバスが反応するレンジが低いのかと思いルアーを変える
ラ・ブラ90Sで中層レンジを探ると

(パズデザイン:ラブ・ラ90S)
まずは元気の良いのを一匹
同じルアーで探るも続かず
マリブ78でレンジは同じぐらいアクション変えて探ると30cm満たないようなサイズがエラ荒い一発でバレる
同じレンジで飛距離の出せるシャローウォッシュ110Fで本流筋を探ってみる

(パズデザイン:シャローウォッシュ110F)
流れにのって寄せるに一苦労でした
こちらも同じルアーでは反応が続かず
レンジは下がるもヨレヨレアクション変えて探ってみるも
・・・・沈黙
日が昇りぼんやり空が明るくなったところで終了
使用タックル
ロッド アブガルシア ソルティーステージ KR-X シーバス SXSS-882M
L-KR
リール アブガルシア レボMGX3000SH
ライン バークレイ スーパーファイヤーライン1.0号150m
リーダー バークレイ バニッシュレボリューション20lb
使用ルアー
パズデザイン:ラブ・ラ90S
パズデザイン:シャローウォッシュ110F
パズデザイン:リバード90S
邪道:ごっつあんミノー89F
邪道:グラバーHi68S
邪道:ヨレヨレ
雨が降ったり止んだりを繰り返している広島市内
一度雨が降れば
河川は増水、濁りとシーバスをするにはうってつけの条件
満潮からの下げ潮で流れが効き出すタイミングにポイントに入る
ポイントに着いて直ぐはゴミが多くまともに釣りをするのが難しいかったのでゴミがある程度流れルアーが引けるようになってから釣り開始
表層にイナッコらしきベイトが確認できたので表層からごっつあんミノー89Fで探るも反応なし
ベイトは表層にいてもボイルがなかったのでシーバスが反応するレンジが低いのかと思いルアーを変える
ラ・ブラ90Sで中層レンジを探ると

(パズデザイン:ラブ・ラ90S)
まずは元気の良いのを一匹
同じルアーで探るも続かず
マリブ78でレンジは同じぐらいアクション変えて探ると30cm満たないようなサイズがエラ荒い一発でバレる
同じレンジで飛距離の出せるシャローウォッシュ110Fで本流筋を探ってみる

(パズデザイン:シャローウォッシュ110F)
流れにのって寄せるに一苦労でした
こちらも同じルアーでは反応が続かず
レンジは下がるもヨレヨレアクション変えて探ってみるも
・・・・沈黙
日が昇りぼんやり空が明るくなったところで終了
使用タックル
ロッド アブガルシア ソルティーステージ KR-X シーバス SXSS-882M
L-KR
リール アブガルシア レボMGX3000SH
ライン バークレイ スーパーファイヤーライン1.0号150m
リーダー バークレイ バニッシュレボリューション20lb
使用ルアー
パズデザイン:ラブ・ラ90S
パズデザイン:シャローウォッシュ110F
パズデザイン:リバード90S
邪道:ごっつあんミノー89F
邪道:グラバーHi68S
邪道:ヨレヨレ
- 2016年6月13日
- コメント(2)
コメントを見る
須本 守さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント