プロフィール

須本 守

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:88
  • 昨日のアクセス:73
  • 総アクセス数:341078

QRコード

リンク先

kkk
kkk

ボトムで絞り出す


昼はまだ残暑の暑さを感じますが夜は秋らしく涼しいくなってきました


むしろ、寒いぐらいに感じる程に


市内の河川も秋の兆しがあり、イナッコを捕食するシーバスのボイルが良く見かけるようになっています


特に橋周りの明暗ではイナッコを捕食してシーバスがボイルしておりヤル気を感じさせられます


ベイトがイナッコでなくてもボイルがあればシーバスが表層を意識しているので表層系のルアーをまずキャストしていきます


釣ったり、バラらしたりと散々表層を探ったあとボイルもなければ反応もない


そんな後の中、最後に絞り出して魚と捕っていくのにボトムを探っていきます


バウンシーで明暗の境目のボトムをスローに誘っていきます



バウンシーはスローでもしっかりとアクションしてくれます


バイブレーションの速巻きで感じる振動と同じくらいの振動がスローリトリーブで感じられます


スローで巻いていて底を擦るようなら、底に触れた瞬間リフトさせるか、ロッドを上げてレンジコントロールしてやるといいです


そうやってボトムを探っていくと


s6zbn6gpat7i8v7z7zs3_480_480-03466a6a.jpg


最後の一本を絞り出して終了です



秋になっていき橋周りに相当数の魚が付くようになってきました







 

コメントを見る

須本 守さんのあわせて読みたい関連釣りログ