プロフィール

須本 守
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:351412
QRコード
▼ 初ジギングで神鰤!!
- ジャンル:釣行記
どうもです!
今、僕はヒドイ筋肉痛になっております
それはなぜかと言うと....
人生初のジギングに行ってまいりました
狙うは寒ブリ
場所は島根の出雲。
お世話になる遊漁船は幕島
HPはこちらから、
http://www.makujima.com/
そこの遊漁船の常連さんに今回の道具やらといろいろとお世話になりました。
それにしても出雲は遠い
その常連さんの車で朝早くに連れてってまらいましたが、高速では濃い霧に雪
路面の凍結の恐れもありゆっくり走り。
高速を降りても山越えでしょうか?周りが見たことない景色。雪がかなり残っている
日もまだまだ出ていなかったので周りも暗い。
外の気温も氷点下3、4℃ぐらい。寒そう
そなかんやで2時間半ぐらい。着きましたは

水平線が見える日本海
さあ~
出船に向けて準備です
乗船は6人。僕以外はベテランさん。ちょっと緊張します
船内の様子をデジカメなり携帯なりで撮ろうとしましが。持っていかない方がいいとのこと。その理由が船に乗ってすぐにわかることに....
出航
走りだしてすぐ船体にすごい水しぶきにヒドイ揺れ
体に当たる水しぶきにビックリ
カメラにしても携帯にしても持っていかなくて正解
また、カメラを壊すところだった
僕の勇姿?が見せられないのが残念ですがご了承下さい。
ポイントに着いてジグをシャクル。常連さんにシャクリ方から釣れた時の魚とのやり取り仕方と教えてもらい
初ジギングに挑戦
シャクッテは移動。シャクッテは移動の繰り返し。
ここからは、僕の勇姿をと言いたいところですが
ブリを掛けては淡々と揚げるベテランの人達。僕はと言うと....
「重い!キツイ!!しんどい!!!」の連呼
ブリの強烈な引きに泣き言ばかり
教えてもらってる常連さんに
「そのぐらいすぐ揚げろ
」と、ヤジを入れられ船長にも言われる始末(笑)
ヤジを入れられながらも僕自身はかなり必死
ゼーゼーなりながらも揚げる。
そんなかんやで6時間。釣果は船全体で18匹ぐらいのブリ
なかなかない釣果とのこと。僕もいいタイミングで来ることができました。僕は自身は

上が
長さ103cm ウエイト10.9kg
下が
長さ90cmぐらい ウエイト9.0kg
「いや~よく引きました
」って言えるほど余裕はなく。メチャメチャしんどかったです
ブリの強烈な引きに体力ゼロ
これで終わりか~と思っていたら最後にお仕事が...
船からの荷物降ろし。ブリが4匹、5匹入ったクーラーに氷も沢山。最後の最後で性と根も使い切りダウン
写真を撮ってもらう余裕もなく。船宿さんが撮ってくださったブツ持ち写真があるだけになりました。(写真と釣果は船宿さんHPにて。↑URあり)
ちなみに、ブツ持ちする力もなく。うまく持てませんでした(笑)
あと、この船宿さんでは8kg以上のブリを釣った人に

幕島さんオリジナルステッカーが貰えます
今回の初ジギングで貴重な経験をすることができました。
ブリの引きもそうですが、ジグのシャクリ方、ジグの潮の噛みぐあいなど今までにない経験をすることができました。
ただ、筋肉痛と言うおもけもついてきましたが(笑)
今、僕はヒドイ筋肉痛になっております
それはなぜかと言うと....
人生初のジギングに行ってまいりました
狙うは寒ブリ
場所は島根の出雲。
お世話になる遊漁船は幕島
HPはこちらから、
http://www.makujima.com/
そこの遊漁船の常連さんに今回の道具やらといろいろとお世話になりました。
それにしても出雲は遠い
その常連さんの車で朝早くに連れてってまらいましたが、高速では濃い霧に雪
高速を降りても山越えでしょうか?周りが見たことない景色。雪がかなり残っている
外の気温も氷点下3、4℃ぐらい。寒そう
そなかんやで2時間半ぐらい。着きましたは

水平線が見える日本海
さあ~
船内の様子をデジカメなり携帯なりで撮ろうとしましが。持っていかない方がいいとのこと。その理由が船に乗ってすぐにわかることに....
出航
カメラにしても携帯にしても持っていかなくて正解
僕の勇姿?が見せられないのが残念ですがご了承下さい。
ポイントに着いてジグをシャクル。常連さんにシャクリ方から釣れた時の魚とのやり取り仕方と教えてもらい
初ジギングに挑戦
シャクッテは移動。シャクッテは移動の繰り返し。
ここからは、僕の勇姿をと言いたいところですが
ブリを掛けては淡々と揚げるベテランの人達。僕はと言うと....
「重い!キツイ!!しんどい!!!」の連呼
ブリの強烈な引きに泣き言ばかり
「そのぐらいすぐ揚げろ
ヤジを入れられながらも僕自身はかなり必死
そんなかんやで6時間。釣果は船全体で18匹ぐらいのブリ
なかなかない釣果とのこと。僕もいいタイミングで来ることができました。僕は自身は

上が
長さ103cm ウエイト10.9kg
下が
長さ90cmぐらい ウエイト9.0kg
「いや~よく引きました
ブリの強烈な引きに体力ゼロ
船からの荷物降ろし。ブリが4匹、5匹入ったクーラーに氷も沢山。最後の最後で性と根も使い切りダウン
写真を撮ってもらう余裕もなく。船宿さんが撮ってくださったブツ持ち写真があるだけになりました。(写真と釣果は船宿さんHPにて。↑URあり)
ちなみに、ブツ持ちする力もなく。うまく持てませんでした(笑)
あと、この船宿さんでは8kg以上のブリを釣った人に

幕島さんオリジナルステッカーが貰えます
今回の初ジギングで貴重な経験をすることができました。
ブリの引きもそうですが、ジグのシャクリ方、ジグの潮の噛みぐあいなど今までにない経験をすることができました。
ただ、筋肉痛と言うおもけもついてきましたが(笑)
- 2012年12月15日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 12 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48






















最新のコメント