プロフィール
須本 守
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:106
- 昨日のアクセス:109
- 総アクセス数:338136
QRコード
▼ 12月・・・・寒いよ
- ジャンル:凄腕参戦記
- (SeaBass)
12月に入り急に寒くなってきました。
NEW防寒着が役に立つ時が来ました

(マズメ オールウエイザースーツ)
ライムグリーンとブラックの二着
今年の冬はこいつで乗り切ります
釣りに行く前の準備
どこに行くか考えながらルアーをセレクトしていく
とりあえず、橋周りの明暗を打っていくこに
下げから一時間弱。
流れが効き始めた頃。水面にイナッコの魚影を確認
明暗の境目にもそれらしきザワつきがあるもボイルなし。
表層にはいないのかと思うも、あきらかに暗い中に入ろうとしない小魚(たぶんイナッコ)。
表層から流していくも反応なし。
足場が高いので中層付近をB-太70、モーグで明暗をタイトに攻めていくも反応なし。
更にレンジを下げると共に、波動の大きいブラスト、X-80SWとルアーチェンジ。
ブラストでは不発。X-80SWを明暗の境目より離れた所へキャスト。
水をかませ、沈めていき明暗の境目で巻き始めとこで・・・・ゴン!

(X-80SW)
ルアー丸飲み。上げた瞬間はルアーどこ?っといった感じでした(笑)

61cm・・・・とりあえずウェイイン。
サイズよりかなり痩せ気味なのが気になりましたが
久々のシーバス君に感謝
写真の後はすぐリリース。
さすがに同じパターンでは反応がなく。どうしても、気になる水面のザワつき。
フローティングミノーだと届かせるのにサイズUPさせる必要があり、ベイトらしきイナッコもサイズが大きくなかったので
ヨレヨレミニをキャスト。竿立て、リトリーブスピード速めに巻き表層付近を通すとバイト!
これか
と思いきやその後反応なく。
ポイントを転々と、オープンエリアで流れの変化で回遊待ちを狙うも反応が無くこの日は終了です。
NEW防寒着が役に立つ時が来ました

(マズメ オールウエイザースーツ)
ライムグリーンとブラックの二着

今年の冬はこいつで乗り切ります
釣りに行く前の準備
どこに行くか考えながらルアーをセレクトしていく
とりあえず、橋周りの明暗を打っていくこに
下げから一時間弱。
流れが効き始めた頃。水面にイナッコの魚影を確認

明暗の境目にもそれらしきザワつきがあるもボイルなし。
表層にはいないのかと思うも、あきらかに暗い中に入ろうとしない小魚(たぶんイナッコ)。
表層から流していくも反応なし。
足場が高いので中層付近をB-太70、モーグで明暗をタイトに攻めていくも反応なし。
更にレンジを下げると共に、波動の大きいブラスト、X-80SWとルアーチェンジ。
ブラストでは不発。X-80SWを明暗の境目より離れた所へキャスト。
水をかませ、沈めていき明暗の境目で巻き始めとこで・・・・ゴン!

(X-80SW)
ルアー丸飲み。上げた瞬間はルアーどこ?っといった感じでした(笑)

61cm・・・・とりあえずウェイイン。
サイズよりかなり痩せ気味なのが気になりましたが
久々のシーバス君に感謝

さすがに同じパターンでは反応がなく。どうしても、気になる水面のザワつき。
フローティングミノーだと届かせるのにサイズUPさせる必要があり、ベイトらしきイナッコもサイズが大きくなかったので
ヨレヨレミニをキャスト。竿立て、リトリーブスピード速めに巻き表層付近を通すとバイト!
これか

ポイントを転々と、オープンエリアで流れの変化で回遊待ちを狙うも反応が無くこの日は終了です。
- 2011年12月9日
- コメント(6)
コメントを見る
須本 守さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント