プロフィール

工藤昇龍

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:54
  • 総アクセス数:729707

QRコード

まだまだ修行が足りない

メバリング修行中につき連夜通ってます(笑)
昨晩はささもん氏よりお誘い♪
天敵JKの包囲網を潜り抜け、やっとの思いで釣り場到着。
風が落ちる予報がさほど落ちず…
大潮で流れも速くジグヘッド2gじゃ釣りにならず…
仕方がなく3gにしてひたすら底を叩くも幸先悪く藻にかかりラインブレイク。。
風のせいかなかなかリーダーが…

続きを読む

確信へと変わる歓喜

先週の土曜日は師匠から教わったことを実践すべく近場エリアへ♪
あけおめログで今年は受験で釣りに行く回数がなんたらとか言ってましたが、、、
すみません、見なかったことにしてください(爆)
さて、
まず場所選びですが、おそらく初心者の自分でも一番わかりやすいのが風の影響。
昼間に北西の風が吹いて、夜はほぼ無風…

続きを読む

自分の中でメバリング革命

先日aomoさんよりメバリングのお誘いを頂き、普段行ける範囲を超えたところへプチ遠征に行ってきました♪
申し訳なくも自宅近くの某釣具屋まで迎えに来てもらってすみません(笑)
ポイントに着くまでに車内で自己紹介がてら釣りの話を…
自分人見知りが激しい方なんですが、不思議と釣りの話になると前々から知り合いみたいな…

続きを読む

状況は好調。自分は不調。。

やっと気温も上がり道端の雪が融けてきて昨夜釣りに行くことができました♪♪
今週の3連休は北日本で大荒れらしいですが、来週は晴れ続きの予報なのでここは我慢ですw
まず向かったのは前回完全敗北したポイントへ
リベンジのつもりで、、
まずはキャストしたのち底をとって、底から離れないように。
やはり前回同様手前には…

続きを読む

青森フィッシングショー2014

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑談)
前回の更新からもう1ヶ月以上経ったんですね、、
おひさしぶりです笑
この時期は釣りにも行けないので書くことがない…
2月の真ん中に1回近場にメバリングに行きましたが、なんの反応もなく、、
3月初日には陸奥湾根魚ジギングに行く予定でしたが、前日の夕方から謎の発熱により辞退、、
うーんorz
そろそろ限界を迎えてお…

続きを読む

iPhoneに変えてから、、

2014年早くも今日で一月が終わりですね、、
さて、先週の土曜日にオカッパリ初釣行に行ってきて、今週の火曜日時間があったので釣りログを更新したのですが、なぜか更新した瞬間に消えました。笑
どうもiPhoneに変えてからfimoがめちゃくちゃ使いづらいというか相性が悪い(笑)
なので簡潔に〜
気温が高く風が弱い予報だが…

続きを読む

初釣りは船上で

数日前まで降雪量が例年の1/3以下だったのに、昨夜からの積雪で例年と変わらない感じになってしまいました。
青森市内を流れる堤川も凍ってる…
自分は大荒れになる前の9日に初釣りを済ませてきました(笑)
狙うはデカ根魚、場所は船上…
最近人気の湾内根魚ジギングに初挑戦してしました。
学校が始まる前までには行きたかっ…

続きを読む

あけおめ&今年の抱負

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑談)
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
と、今年の抱負を…
今年の目標はランカーシーバスや尺メバルを!!
なんてことは言いません(笑)
今年は大学受験ってことで第一に勉強を。
釣りはあくまで息抜き程度で行けたらなぁって思ってます。
でもテキトーにはやりません(笑)
釣行回数が確実に減る分一回一回の…

続きを読む

感動と感謝の2013年

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑談)
2013年も残りあと少し…
今日は久々に太陽を拝めたこともあり、本当の釣り納めで昼ごろまでサバに相手してもらうことに。
去年の大晦日は朝早くから行って、結局吹雪でろくに竿も振れず、凍え死にかけるという地獄のようなものでしたが、今年はそんなことにならないで済みそうでした(笑)
でも結局なにも釣れず…
海の中も大…

続きを読む

2013年度釣り納め

メリークリスマス〜
久々の更新です笑
数日まえ釣り納めにいってきました。
場所はこことは特定せず、時間の体が許す限り今年よく行った釣り場を回ることに
まずは青物で通った某堤防
暗くなる前から行くと沖ではなかなか大規模なナブラが起きてる…
でもメバリングタックルなので手前でライズしているサバで我慢(笑)
暗く…

続きを読む