プロフィール
高橋昇吾
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:43473
QRコード
▼ O氏ガイドによる湾奥バチ抜けへ!
Oさんにバチ抜けを案内してもらうことになり湾奥へ。





上げ7分ぐらいからポイントへ。
雰囲気抜群な一級ポイントだけあって日が暮れるとだんだん人が集まってきました。
予報通り追い風なのですがめっちゃ寒い…?
通したいラインはラインスラックがかなり出てしまい流れと逆にルアーが流され全く反応なし。
そのうち下げの潮が入り始めて海面も波立っていたので少しレンジを下げてキャロット72sをキャスト。
風の進行方向にキャストしてデッドスロー。
回収しようかと思うところでゴン!

60あるなし。
その後も少しキャストするが反応なし。
Oさんの決断で移動。
二箇所目はOさんの一押しポイントに案内してもらいました。ありがとうございます。
ここもまた最高の雰囲気!!
30mほど先でボイル。
そこにすかさずカッター90を打ち込む。
ロッドを立て引き波を立ててくると!

バチ抜けの時期は1番ボイル打ちが好きなんですw
最&高
最初のうちは下げの流れがかなり緩かったがだんだんとかなり流れるように。
他のアングラーが諦めて帰って行く中で時合に突入。
あたり一帯ボイル。
ボイルを打ちながら先端方向にランガン!
今度はスライ95fの引き波で!

好調と噂の江戸前パールにて。
もういっちょ!

時合の入り始めは引き波を立てれば、ほとんどなんかしらの反応があったのに中盤に差し掛かり反応が薄くなりバラしまくるw
むやみにキャストすることで時合を短くした気がして大反省。

Oさんありがとうございました?
またお願いします。
ロッド : モアザンブランジーノags 87ml
リール : イグジスト4000H
ライン : 東レ0.8
リーダー : 12ポンド
ルアー : カッター90 キャロット72s スライ95f
- 2018年5月21日
- コメント(0)
コメントを見る
高橋昇吾さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント