プロフィール

ソル太

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:144
  • 昨日のアクセス:40
  • 総アクセス数:87787

QRコード

第3Qの状況(目指せ年間100尾!)

  • ジャンル:日記/一般
例年だとサイズアップに苦戦する第3Q 7月~9月ですが
やはりサイズは30センチ以内
b65jgbzzfnxp3ez3nw9o_480_480-aae0f10a.jpg
壁際にコアマンのVJ16をゆるゆると流すとガツン!じゃなくて
ピクピクって感じ!このサイズだとバレ易いんですが
トリプルフックのダブルはフッキング性能が高いかもです。

kkgr9fe8bmsmcsvnmgcd_480_480-b9a5fbad.jpg
ある雨の日、こんなサイズは想定していなかったんですが
PB20でネチッこく攻めていると!本当にきれいな1尾。

sfkdn8om8nry2ue7cxoe_480_480-68967560.jpg
この時期になると時々訪れるお客様、たいていの場合ブレードの
フォール中にあたってきます。自分の記憶にない30UP
なかなか獰猛な魚ですよね。びっくりしました。

6scyaz9oy446yfxiim92_480_480-78cfcfaf.jpg
もう少し季節が進んで猛暑の中、早朝にボトム周辺を
リフトアンドフォールで

aahaktud5gff9vngbwdh_480_480-55420e4e.jpg
いい気になっているとやっぱりこのサイズ
ルアーの2倍強ですよ、こんな小さいうちから食いしん坊!

952jonsnz7drkkpowh4p_480_480-c1453629.jpg
東京湾は9月に入っても北風が多く青潮との闘い
でも青潮の時は魚がうわつってるんですよね!
鰯をイミテートして表層付近をユルユル引いてくると
ガツン!!!!

yjczb4ycovu77rwvotvd_480_480-b4d6e08a.jpg
サイズはこんなものですが早く海が青潮から解放されるのを
望んでいますがまだまだです。でもまあコンスタントに!

10月爆発を願って7月~9月はこのうようなもので
自分的には出来すぎですが年間100尾に赤信号!

1~3月 21尾
4~6月 18尾
7~9月 13尾
合計  52尾って残り3か月で48尾?!
ちょっと厳しいです
 

コメントを見る