プロフィール
吉田光輝
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:222120
QRコード
▼ 台風後の湾奥増水でキャッチ!!
- ジャンル:日記/一般
台風直撃はしませんでしたが、結構な雨が降って濁りが
入り河川ではデイゲームが熱い感じになっていますね!!
デイで行けないので、ナイトでもタイミングを見れば釣れる!!
と思い釣行してきました!!
干潮間際ですが増水によりまだ下げが効いているポイントへ。
それでも深くて1m程のシャロー帯。
手前には4センチくらいのハゼ。
沖には、5センチ~10センチくらいのハクとイナッコ。
まずは、手前のハゼを捕食しているであろうシーバスを狙う。
水深は30センチくらいでドシャロー。
影になっている所に邪道【スーサン】をキャスト。
ロッドを立ててスローに流してくると回収間際に
下から・・・バコンッ!?
まるでトップの時のような出方でヒット!?!?

濁りが入っていたおかげで躊躇なく喰ってきた感じ。
結構いいサイズが目の前でヒットしてスリリングでした!!

写真を撮り終わると、沖目でイナッコがザワつき始めた!!
シャローなので重めは投げられない。
浮き上がりが早くて飛ぶルアーがいいかな!?
とダイワ【モアザン スイッチヒッター】をキャスト!!

着水と同時にちょっと早巻きをして浮き上がらせ、
流れの切れ目に流していくと、ココ!とショートバイト。
そのままスローで巻くと・・・ココ・・・ゴンッ!?!?
ヒット!?!?

シャローで飛距離を出してゆっくり攻めたい時に威力を
発揮するスイッチヒッター!!!
ナイスお仕事してくれました!!

肝は、バタつかせない事だと思います。
結構スイングするので、流れの強弱で巻きスピードを
調節するとヒット率が上がるような気がします!!
この後、ウナギが掛かってしまいグチャグチャになったので、
リーダーを結びなおして。
直している間に沖のイナッコがいなくなる・・・・。
少し手前にまだハクがいる。
でもトップに出る感じでもない。
水面下20センチ~30センチくらいな感じがして、
邪道【グラバーHi89S】をキャスト。
ロッドを立てて手前の流れの変化をスローで
攻めると・・・ゴンッ!?
一発ヒット!?!?

みんなお腹パンパンでコンディションの
いいシーバスばかり!!
引きが面白い!!!

グラバーHi89Sは、ナイトのシャロースロー巻きで結構釣れる。
早巻きに対応しているけどスローでも全然釣れます!!
ここで潮止まりからの上げが効き始めるとベイトがいなくなる。
反応もパタッと無くなったので終了としました!
濁りが少し落ち着きながらも増水しているとチャンスですね!!
短時間でしたがなかなか楽しかったです!!
【使用タックル】
・ロッド ダイワ モアザンブランジーノ87LML
・リール ダイワ セルテート2510PE-R

・ライン ダイワ SW UVFセンサー+Si 1.0号

・リーダー ダイワ モアザンリーダー フロロ16lb

・スナップ ダイワ DスナップMサイズ
・ダイワ ルアーフックホルダー

【ルアー達】
・ダイワ モアザン スイッチヒッター、ガルバ、TDソルトバイブSi58S、
ミドルアッパー3.5、ソラリア85F
・邪道 スーサン、グラバーHi89S

入り河川ではデイゲームが熱い感じになっていますね!!
デイで行けないので、ナイトでもタイミングを見れば釣れる!!
と思い釣行してきました!!
干潮間際ですが増水によりまだ下げが効いているポイントへ。
それでも深くて1m程のシャロー帯。
手前には4センチくらいのハゼ。
沖には、5センチ~10センチくらいのハクとイナッコ。
まずは、手前のハゼを捕食しているであろうシーバスを狙う。
水深は30センチくらいでドシャロー。
影になっている所に邪道【スーサン】をキャスト。
ロッドを立ててスローに流してくると回収間際に
下から・・・バコンッ!?
まるでトップの時のような出方でヒット!?!?

濁りが入っていたおかげで躊躇なく喰ってきた感じ。
結構いいサイズが目の前でヒットしてスリリングでした!!

写真を撮り終わると、沖目でイナッコがザワつき始めた!!
シャローなので重めは投げられない。
浮き上がりが早くて飛ぶルアーがいいかな!?
とダイワ【モアザン スイッチヒッター】をキャスト!!

着水と同時にちょっと早巻きをして浮き上がらせ、
流れの切れ目に流していくと、ココ!とショートバイト。
そのままスローで巻くと・・・ココ・・・ゴンッ!?!?
ヒット!?!?

シャローで飛距離を出してゆっくり攻めたい時に威力を
発揮するスイッチヒッター!!!
ナイスお仕事してくれました!!

肝は、バタつかせない事だと思います。
結構スイングするので、流れの強弱で巻きスピードを
調節するとヒット率が上がるような気がします!!
この後、ウナギが掛かってしまいグチャグチャになったので、
リーダーを結びなおして。
直している間に沖のイナッコがいなくなる・・・・。
少し手前にまだハクがいる。
でもトップに出る感じでもない。
水面下20センチ~30センチくらいな感じがして、
邪道【グラバーHi89S】をキャスト。
ロッドを立てて手前の流れの変化をスローで
攻めると・・・ゴンッ!?
一発ヒット!?!?

みんなお腹パンパンでコンディションの
いいシーバスばかり!!
引きが面白い!!!

グラバーHi89Sは、ナイトのシャロースロー巻きで結構釣れる。
早巻きに対応しているけどスローでも全然釣れます!!
ここで潮止まりからの上げが効き始めるとベイトがいなくなる。
反応もパタッと無くなったので終了としました!
濁りが少し落ち着きながらも増水しているとチャンスですね!!
短時間でしたがなかなか楽しかったです!!
【使用タックル】
・ロッド ダイワ モアザンブランジーノ87LML
・リール ダイワ セルテート2510PE-R

・ライン ダイワ SW UVFセンサー+Si 1.0号

・リーダー ダイワ モアザンリーダー フロロ16lb

・スナップ ダイワ DスナップMサイズ
・ダイワ ルアーフックホルダー

【ルアー達】
・ダイワ モアザン スイッチヒッター、ガルバ、TDソルトバイブSi58S、
ミドルアッパー3.5、ソラリア85F
・邪道 スーサン、グラバーHi89S

- 2015年7月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
22:00 | 黒は黒でも…ガンダム!? |
---|
20:00 | まぁフラットっちゃーフラットだけど… |
---|
16:00 | 【JACKALL】開発中のチビヒエイのテスト釣行 |
---|
14:00 | 時々作りたくなるモノ ロック用ラバージグ |
---|
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント