プロフィール

吉田光輝

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:50
  • 総アクセス数:223055

QRコード

壁着きシーバスは今が狙い目!!

  • ジャンル:日記/一般
毎年恒例にすっかりなってしまったゲリラ雷雨。
このブログを書いているまさに!今も!遠くで雷の音がします。
びしょ濡れになったりで生活には迷惑な訳ですが、シーバスマンに
とっては雷雨後がチャンスになったりしますよね!


そんな訳で東京湾奥の真っ赤な潮を少しはリフレッシュしてくれたかな?
という期待を込めて相棒サムライとの湾奥釣行です。


サムライの家まで行く。インターフォン押す・・・・出ない・・・・あれ?
電話する。
サムライ「あ~今、手長エビやってます!?!?」
おいっ!!
シーバス行くっつったろ!(笑)
とか言いながらも見に行ってしまう馬鹿(笑)
写真撮らなかったけど結構釣れてました。
デカイやつも。
いいねぇ。シーバス行くぞ(怒)





雨が降った事で表層のリセットと水の入れ替わり、濁りによる
プレッシャーの軽減などなど好条件になる事が多いゲリラ雷雨。
もちろん、雷は危ないので天気予報をチェックして通り過ぎた後の
釣行になりますが・・・。
シーバスマンにとってはチャンスになる事が多い雨。
行くしかないでしょ!!





ちょうど良い潮位で狙えるタイミング。
上流にいたであろうハクが流されてきて流れの緩い所に集まっている。
ハクグループが何十個とあり、壁際中心にゆっくり動く中で時折ワサァ~と逃げるのが見える。
一か所壁際に良い潮がぶつかっていて見るからに釣れそうな雰囲気。
足元でヒットする可能性も高い。
好条件が揃っている。
まずは、サムライに釣らせてみる為にアドバイス。
「メガバス【X-80Jr】をここからそぉーと投げて壁の際をスローで巻いてみ!いればすぐ来るはず。来なければトゥイッチを入れる。」


サムライキャスト!!
数投で足元ヒット!!
やっぱりいたか!!


kxwn9bvsmb8bbintnb4r_480_480-d906d472.jpg


ナイスコンディション!!!
こういう好条件が揃うと、何匹も壁際に着いている事が多いので
絶好のチャンス!!
ただし、狙っている壁際にはだいたい30センチ40センチくらい際に
落とさないとヒット率が下がる。


まだいるかなぁ~。
僕もキャスト!!
スロー巻きの中に軽いトゥイッチを入れる。
チョン・・・チョン・・・チョン・・・ゴンッ!!
まだまだいるねぇー。


zfv9eovtfc6ow6uwbb6y_480_480-02f747be.jpg


サイズが少し下がってしまった・・・・。
でも元気いっぱいなので結構引きは面白い。


ハクの群れに着いているシーバスも結構いる。
表層で捕食しているように見えて結構決まった場所で喰っているよう
に感じる事が多い。
トップを投げたくなる気持ち。
でも意外と水面下30センチくらいを狙った方があっさりヒットする事も。


そんな事を考えながらキャスト!!
スローリトリーブの中に次はトゥイッチとジャークを混ぜる。
チョン・・チョン・・チョォーン・・・チョン・・チョン・・チョォーン・・ゴン!?

ヒット!?!?



rv474a4mzffwj6aif9de_480_480-874d1860.jpg


続けてサムライヒット!!


78vb6cywouhm896ipwsm_480_480-c73d8805.jpg


【X-80Jr】の独壇場となりました。
潮位が下がってきたら少し狙いをずらしてシャローの駆け上がり。
ボトムをたまにノックするくらいでロッド角度を調整しながらスローで
攻めると・・・・ゴンッ!?!?


orkj2hg9r3a52b6yex8a_480_480-3448217a.jpg


全体的にサイズは小さいながらコンスタントにヒットする面白い展開に。
バチの時と違って良く引くから楽しい!!
プチ爆!!
aj8wrhbh2o935kx4ywpm_480_480-8c9f7358.jpg

k74xubk2s9tbkd5cpu2h_480_480-874d056d.jpg


〆で!!


eky3mpb4c6jzx9gw5fzv_480_480-53dc22e7.jpg


バラシもありましたが、なんだかんだで8本キャッチで楽しい釣行と
なりました!!
大きい個体は、川を上り始めたかな?????



そんな予感・・・・・・・。






【使用タックル】
ロッド:Gクラフト ミッドナイトジェッティ872PE
リール:ダイワ セルジスト(イグジスト&セルテート改造合体)
ライン:ラパラ ラピノヴァ1.0号
リーダー:ダイワ モアザンショックリーダーフロロ25lb


ルアー達
X-80Jr、シリテン53、53タングステン、ミニエント、Xクロス、エスフォーなど






 

コメントを見る