プロフィール
吉田光輝
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:220808
QRコード
▼ 悶絶ハクボイル!
- ジャンル:日記/一般
なかなかログを書くタイミングがなく久しぶりになります・・・(汗)
ちょい前の釣行になりますがウェーディングに行ってきました。
入水する前からハクにボイルしているのが遠目で見えます。

浅瀬に逃げるハクの群れ。
水深30センチくらいの所でもポシュッ!とボイルが頻発。
でも手前はサイズが小さい・・・。
ダイワ【モアザン ガルバ73S】の表層スロー巻きで連発するも、
20センチ~30センチくらいのセイゴちゃんばかりなので写真も
撮らずにオートリリース・・・。
タイミングによっては良型も出ると思いますが、この時は全体的に手前は小さめだったので奥を狙うことに。
少し奥に入るとハクの量は減ってこんな感じに。

て、よくわかんないですよね(笑)
でもこの変化にヒントがあるように思います。
ハクはとにかく浅い所に逃げ込みます。
シーバスが入ってこれない水深の場所には一枚目の写真のようにわんさかいて、奥に行けば行くほどだんだん減っていく。
でも狙える30センチくらいの水深だとサイズが小さい。
このハクが沖合いに出るタイミングが肝心。
潮の動きだったり風向きだったりで急に動きだすと・・・バコンッ!?
バシュッ!!バコンっ!?
と奥で良さそうなボイルが出始める!!
お!?!?
これは速攻で釣れちゃうかぁとすぐガルバを投げる。
ボイルのタイミングを見て流す・・・シーン・・・。
色々試してみる・・・・シーン・・・。
ルアーもローテーションしていく・・・シーン・・・。
出た!悶絶ハクボイル・・・(笑)
ルアーが通り過ぎた瞬間にバコンッ!?とか。
くぅぅぅぅ~バカにしてるぜぇ。
とイライラしてくる訳です・・・(笑)
これは、全体的にスレる可能性はあるけどリアクションで喰わせるかなぁとダイワ【モアザン シリコンバイブ80S】をキャスト!!

http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_siliconevib/index.html
流れに乗せながら中層~表層付近への早いリフト&フォール。
エギング並のシュッ!とリフトする感じで攻めていくと・・・。
3回目のリフトで・・・シュッ!ゴンッ!?!?
ヒット!?!?


ダイワ モアザンシリコンバイブ80S 銀粉キビナゴ
結構綺麗な魚体のナイスコンディションシーバスキャッチできて
一安心しました。
リフトしたときに下から喰いあげているからフロントフックが
ガッチリ掛かって写真うまく撮れませんでした・・・(汗)
大分ハクのサイズも上がってきているのでもう少し経つと釣りやすくなるかもしれませんね!!!
YouTube動画
【アミパターン攻略】
こちらは【バチパターン】
バチ抜け動画
【使用タックル】

・リーダー ダイワ モアザンリーダー フロロ20lb

・スナップ ダイワ DスナップMサイズ

・Fベスト ダイワ DF-6104(ベンチクールゲームベスト)

・ダイワ モアザン マルチケース205ND

・ダイワ ターポリンポーチ

・SLP パワーライトコルクノブ

【ルアー達】
・ダイワ モアザンガルバ73S/87S、テイルスラップ、キャロット、レイジースリム88S/88SHV、シリコンバイブ58S・80S、ミドルアッパー3.5/4.2、スイッチヒッター65S、クロスウェイク90F、リアルスティール18g/26gなど
ちょい前の釣行になりますがウェーディングに行ってきました。
入水する前からハクにボイルしているのが遠目で見えます。

浅瀬に逃げるハクの群れ。
水深30センチくらいの所でもポシュッ!とボイルが頻発。
でも手前はサイズが小さい・・・。
ダイワ【モアザン ガルバ73S】の表層スロー巻きで連発するも、
20センチ~30センチくらいのセイゴちゃんばかりなので写真も
撮らずにオートリリース・・・。
タイミングによっては良型も出ると思いますが、この時は全体的に手前は小さめだったので奥を狙うことに。
少し奥に入るとハクの量は減ってこんな感じに。

て、よくわかんないですよね(笑)
でもこの変化にヒントがあるように思います。
ハクはとにかく浅い所に逃げ込みます。
シーバスが入ってこれない水深の場所には一枚目の写真のようにわんさかいて、奥に行けば行くほどだんだん減っていく。
でも狙える30センチくらいの水深だとサイズが小さい。
このハクが沖合いに出るタイミングが肝心。
潮の動きだったり風向きだったりで急に動きだすと・・・バコンッ!?
バシュッ!!バコンっ!?
と奥で良さそうなボイルが出始める!!
お!?!?
これは速攻で釣れちゃうかぁとすぐガルバを投げる。
ボイルのタイミングを見て流す・・・シーン・・・。
色々試してみる・・・・シーン・・・。
ルアーもローテーションしていく・・・シーン・・・。
出た!悶絶ハクボイル・・・(笑)
ルアーが通り過ぎた瞬間にバコンッ!?とか。
くぅぅぅぅ~バカにしてるぜぇ。
とイライラしてくる訳です・・・(笑)
これは、全体的にスレる可能性はあるけどリアクションで喰わせるかなぁとダイワ【モアザン シリコンバイブ80S】をキャスト!!

http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_siliconevib/index.html
流れに乗せながら中層~表層付近への早いリフト&フォール。
エギング並のシュッ!とリフトする感じで攻めていくと・・・。
3回目のリフトで・・・シュッ!ゴンッ!?!?
ヒット!?!?


ダイワ モアザンシリコンバイブ80S 銀粉キビナゴ
結構綺麗な魚体のナイスコンディションシーバスキャッチできて
一安心しました。
リフトしたときに下から喰いあげているからフロントフックが
ガッチリ掛かって写真うまく撮れませんでした・・・(汗)
大分ハクのサイズも上がってきているのでもう少し経つと釣りやすくなるかもしれませんね!!!
YouTube動画
【アミパターン攻略】
こちらは【バチパターン】
バチ抜け動画
【使用タックル】
・ロッド ダイワ モアザンブランジーノ87LML
・リール ダイワ セルテート2510PE-R

・ライン ダイワ モアザン12ブレイド 1.0号・リール ダイワ セルテート2510PE-R


・リーダー ダイワ モアザンリーダー フロロ20lb

・スナップ ダイワ DスナップMサイズ

・Fベスト ダイワ DF-6104(ベンチクールゲームベスト)

・ダイワ モアザン マルチケース205ND

・ダイワ ターポリンポーチ

・SLP パワーライトコルクノブ

【ルアー達】
・ダイワ モアザンガルバ73S/87S、テイルスラップ、キャロット、レイジースリム88S/88SHV、シリコンバイブ58S・80S、ミドルアッパー3.5/4.2、スイッチヒッター65S、クロスウェイク90F、リアルスティール18g/26gなど
- 2016年4月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント