今年も出会えた90over

  • ジャンル:釣行記

最近、めっきり寒くなりましたね!
温度変化に耐えれなかったのか風邪気味です(涙)

今年は調子が悪い地元のシーバス。。
昨年が良過ぎただけですが・・・(爆)
悪いと言ってもいつかはいい群れが入ってくると信じて、時間がある限りラン&ガンの毎日。
その成果かベイトがいつも溜まってるとこを数か所絞れた。
これで雨さえ効けばって思ってた矢先にしとしと雨が!
雨量的に総雨量20mmぐらいと普段なら効くはずが無いと思われるのだが、いい感じの濁りが!?
上げ始めよりエントリー。
流心でボイル!!
1時間程で3本キャッチ。
ジアイはこれで終了??
別の河川へ行くも川一面に大型のボラ(涙)
ここも濁りがあったので、少し上流へ上がれば良さそうなので移動。
予想通り3投目からヒット!

かみちゃんも続く!

かみちゃんの写真を撮り終え、1投目でまたまたヒット!

ここで上げ始めに調子良かった河川の上流部へ。
二人に「ここ打ってみて」と打ってもらうが出ない。
二人が打った後、二人は中層をそこそこ早めのリトリーブで通してたので僕はエス・フォー7Fで表層をデットスローで狙ってみた。
水門の切れ目でルアーをステイさせると下から凄い水柱が!!
ファーストランからランカー???
浮かせ何とかネットイン!
しかも・・・デカイ・・・太い・・・
横たわる魚体に僕は震える(爆)

そして気になるサイズは・・・

94cm!!(凄腕は92cmにてエントリー)
昨年に引き続き今年も90UPと出会う事が出来ました!
これを昨年からシーバスデビューした2人の前で釣れた事がとても嬉しい!
そして翌日・・・ノーバイト(涙)
秋を通り越して冬入り??



~タックル~
ロッド:アピア ネオンナイト83L
リール:ダイワ イグジスト2508
ライン:キャストアウェイPE20lb+Vハード5号(サンライン)
ルアー:エスフォー7F(エフテック)  B-太70(ima)

コメントを見る