プロフィール

サライ店長
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:429482
QRコード
アジング~!
- ジャンル:釣行記
20日の夜、久しぶりに「アジはどうかな?」っと思ったので、関空まで行ってきました。
なんとか4匹釣れたのですが、ちょっと厳しかった印象です。写真ではサイズが解らないと思いますが、コレで17~8cmってトコです。7月頃に釣った20センチを超えるようなサイズを狙ったのですが、今回場所を変えたからか、たまたま回遊…
なんとか4匹釣れたのですが、ちょっと厳しかった印象です。写真ではサイズが解らないと思いますが、コレで17~8cmってトコです。7月頃に釣った20センチを超えるようなサイズを狙ったのですが、今回場所を変えたからか、たまたま回遊…
- 2012年10月22日
- コメント(0)
さ…三連敗(^_^;
- ジャンル:釣行記
まさかの三連敗を喫してしまいました…。祭日は受付時間を午後2時までとさせてもらっているので、出荷をいつもより少し早め、仕事も早仕舞いするのですが、家を出る時間がすこ~し遅くなってしまったので、地合の短いタッチーから急遽対象魚をチヌに変更。ま~変更しようがどうしようがダメだったんですけどね(^_^;チヌと…
- 2012年10月9日
- コメント(0)
う~ん、数が伸びない(^^;
- ジャンル:釣行記
22日の夕方、タッチー狙って関空近辺へ。なんとか2匹ですが、状況は悪くなかった感じです。
サイズも↑微妙に太くなって、太いとこで指3本くらい。
もう地合は読めているので、夕方6時過ぎに開始。
開始早々、10投もしないうちに1匹目がヒット。お?今日は爆れるかな?などと思ったのがいけなかったのか、その後8時前まで次…
サイズも↑微妙に太くなって、太いとこで指3本くらい。
もう地合は読めているので、夕方6時過ぎに開始。
開始早々、10投もしないうちに1匹目がヒット。お?今日は爆れるかな?などと思ったのがいけなかったのか、その後8時前まで次…
- 2012年9月25日
- コメント(0)
そうそう上手くはいきません(^_^;
- ジャンル:釣行記
15日の夜、先週いい感じで釣れたイカポイントへ行ってきました。
先週、最初からこっちに来ていれば…なんて思ったので、今回は真っ先に
入ったわけですが、実際はサッパリでした(--;
岬町までは相当遠いので、世界一高い高速道路、阪和道に乗って
いきます。この道路、山間部を走るのですが、そのせいか雨の
降り…
先週、最初からこっちに来ていれば…なんて思ったので、今回は真っ先に
入ったわけですが、実際はサッパリでした(--;
岬町までは相当遠いので、世界一高い高速道路、阪和道に乗って
いきます。この道路、山間部を走るのですが、そのせいか雨の
降り…
- 2012年9月17日
- コメント(0)
今年はちょっと厳しいようです(^_^;
- ジャンル:釣行記
8日の土曜日、タッチー狙っていつもの関空へ。
今頃更新してすいません、忘れてました(笑)
さて、これまでいつ行っても貸切状態だったこの場所でも、ちらほらワインドで
ロッドをしゃくる姿が見られるようになりました。
しかし、釣果は寒いです。。。
見える範囲は、釣れているかどうかチェックしているのですが、しゃが…
今頃更新してすいません、忘れてました(笑)
さて、これまでいつ行っても貸切状態だったこの場所でも、ちらほらワインドで
ロッドをしゃくる姿が見られるようになりました。
しかし、釣果は寒いです。。。
見える範囲は、釣れているかどうかチェックしているのですが、しゃが…
- 2012年9月13日
- コメント(0)
今年初のアオリ~(^_^)
- ジャンル:釣行記
[閉じる]
今年も新子が釣れました(^_^)
昨晩一つ食しましたが、ちょー絶美味♪
この季節はたまりません^^
8日はタッチー狙って関空橋脚付近へ。
なんとかボウズはまぬかれた程度で、サッパリでしたが、その様子は
また書こうと思います。
日にちは前後しますが、まずは昨日釣ったアオリの話です。
満潮が夕方にくる潮だった…
今年も新子が釣れました(^_^)
昨晩一つ食しましたが、ちょー絶美味♪
この季節はたまりません^^
8日はタッチー狙って関空橋脚付近へ。
なんとかボウズはまぬかれた程度で、サッパリでしたが、その様子は
また書こうと思います。
日にちは前後しますが、まずは昨日釣ったアオリの話です。
満潮が夕方にくる潮だった…
- 2012年9月10日
- コメント(0)
なんとか2本(^_^;
- ジャンル:釣行記
2日の日曜日、夕マズメを狙って関空橋脚付近へ行ってきました^^
金曜日、貝塚で釣れたので、貝塚のほうが良いかなと思ったのですが、
金曜の夜なのにドえらい人だったので、日曜の夕方なんて、とんでもない
ことになっているかもしれないと思ったわけです。
駐車料金はかかるけど、関空のほうが空いているのは間違いないし…
金曜日、貝塚で釣れたので、貝塚のほうが良いかなと思ったのですが、
金曜の夜なのにドえらい人だったので、日曜の夕方なんて、とんでもない
ことになっているかもしれないと思ったわけです。
駐車料金はかかるけど、関空のほうが空いているのは間違いないし…
- 2012年9月3日
- コメント(0)
やっと釣れました(^^;
- ジャンル:釣行記
2度ボウズをくらって、やっと釣れました!
といっても、コレ一匹とさびしいですが、やっぱり嬉しいです^^
さてさて、回遊魚を追いかけるのは情報戦になるって記事を先日書き
ましたが、私のつたない情報に貝塚人工島で釣れ始めたというのが
入ってきました。
大阪の人でないとピンと来ないでしょうが、その名の通り海の上…
といっても、コレ一匹とさびしいですが、やっぱり嬉しいです^^
さてさて、回遊魚を追いかけるのは情報戦になるって記事を先日書き
ましたが、私のつたない情報に貝塚人工島で釣れ始めたというのが
入ってきました。
大阪の人でないとピンと来ないでしょうが、その名の通り海の上…
- 2012年9月1日
- コメント(0)
爆風&ババ濁り(^^;
- ジャンル:釣行記
30日の夜、気になっていたアジングポイントへ。
先日タッチー狙ってボウズを食らってしまったポイントですが、秋も深まると
アジが入ってきます。サイズは17~8cmと、少し小型ですが、ここで数年前の
12月に尺近いアジを上げたここともあるので、年によっては大型の回遊もある
といったポイントです。
太刀魚は、大阪湾…
先日タッチー狙ってボウズを食らってしまったポイントですが、秋も深まると
アジが入ってきます。サイズは17~8cmと、少し小型ですが、ここで数年前の
12月に尺近いアジを上げたここともあるので、年によっては大型の回遊もある
といったポイントです。
太刀魚は、大阪湾…
- 2012年8月31日
- コメント(0)
ぼ…ボの字を食らってしまった(^_^;
- ジャンル:釣行記
25日、ブログを更新した際に書いたように、同日タッチーの調査へ
関空まで行ってきたわけですが、アタリの一つもなく撃沈でした。。。
しかし…ここのブログでも毎年8月も終わりになると、一回の釣行で
2~3匹は釣っているのですが、今年は12日にボウズ食らって、更に昨日も…。
あのヤクザないかつい顔面が見たかったのです…
関空まで行ってきたわけですが、アタリの一つもなく撃沈でした。。。
しかし…ここのブログでも毎年8月も終わりになると、一回の釣行で
2~3匹は釣っているのですが、今年は12日にボウズ食らって、更に昨日も…。
あのヤクザないかつい顔面が見たかったのです…
- 2012年8月27日
- コメント(0)




最新のコメント
コメントはありません。