プロフィール
サライ店長
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:121
- 総アクセス数:395088
QRコード
▼ 爆風&ババ濁り(^^;
- ジャンル:釣行記
30日の夜、気になっていたアジングポイントへ。
先日タッチー狙ってボウズを食らってしまったポイントですが、秋も深まると
アジが入ってきます。サイズは17~8cmと、少し小型ですが、ここで数年前の
12月に尺近いアジを上げたここともあるので、年によっては大型の回遊もある
といったポイントです。
太刀魚は、大阪湾の沿岸ほとんどで釣れるので、ポイントはバッティングする
のですが、先日ワインドをやっているとき、釣れないので、少し沈めてみたら、
底近くでなにやら生命感が。
といってもアタリではなく、ラインに魚が当たっているのか、はたまた魚が
マナティをつついているのか、何がしかの魚、それも大きな群れが居るのは
間違いないような感じでした。
底近くでアタることから、これはきっとアジに違いないと思って、調査に
行ってみたわけですが、タイトルの通り、爆風&ババ濁り(^^;
どうしようもなく、1時間足らずで撤収(笑)
回遊魚を追いかけるのは何かと大変です。
さて、そろそろイカも釣れ始める頃ですし、タッチーも本格的に釣れ始める
のも時間の問題です。
1年でもっとも良い時期が目の前ですので、楽しみです♪
釣具 通販 アングラーズ・サライ
よろしくです~♪
ではまた
先日タッチー狙ってボウズを食らってしまったポイントですが、秋も深まると
アジが入ってきます。サイズは17~8cmと、少し小型ですが、ここで数年前の
12月に尺近いアジを上げたここともあるので、年によっては大型の回遊もある
といったポイントです。
太刀魚は、大阪湾の沿岸ほとんどで釣れるので、ポイントはバッティングする
のですが、先日ワインドをやっているとき、釣れないので、少し沈めてみたら、
底近くでなにやら生命感が。
といってもアタリではなく、ラインに魚が当たっているのか、はたまた魚が
マナティをつついているのか、何がしかの魚、それも大きな群れが居るのは
間違いないような感じでした。
底近くでアタることから、これはきっとアジに違いないと思って、調査に
行ってみたわけですが、タイトルの通り、爆風&ババ濁り(^^;
どうしようもなく、1時間足らずで撤収(笑)
回遊魚を追いかけるのは何かと大変です。
さて、そろそろイカも釣れ始める頃ですし、タッチーも本格的に釣れ始める
のも時間の問題です。
1年でもっとも良い時期が目の前ですので、楽しみです♪
釣具 通販 アングラーズ・サライ
よろしくです~♪
ではまた
- 2012年8月31日
- コメント(0)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
10:00 | ルアーサイズ極小が活躍 |
---|
5月11日 | 奇跡的に買えたアイザー100fを投げたくて |
---|
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 11 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント
コメントはありません。