プロフィール
サライ店長
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:270
- 昨日のアクセス:265
- 総アクセス数:413575
QRコード
▼ やっぱり豆アジでした^^
- ジャンル:釣行記
前回フックアップしなかったヤツを検証するために、2週続けて岬町へ行ってきました。
今回用意したワームとフックですが、ワームはレベロク漁港ワーム。30ミリと小さいです^^
漁港ワーム

フックはこれまたレベロクマメアジヘッド
レベロク マメアジヘッド

↑この#16フック、シャンクが約9mm、ゲイブも3mm程度しかないので、これでダメならどうしようもないなと思ったわけですが、これでもそうそう釣れないのがマメアジでした(-_-;)

ピンボケですいませんm(__)m
まぁ、なんとか釣れてマメアジだった事が証明できたわけですが、ワームのサイズを落としてもそうそうフックアップしなかったのには驚きでした。
1時間ほどやりましたが、フックアップしないアタリばかりなので場所を変えると、今度はサバの猛攻。。。

これまた15センチ程度で、このサイズのサバは美味しくない(-_-;)
サイズがアジよりマシなので、投げる度にフックアップしますが、ことごとくこのサイズだったので、抜き上げる前にオートリリースしました。
何せめっちゃ暴れるので、水面まできたら抜き上げないでそのままにすれば勝手にフックが外れます。
で、チヌか根魚が来ないものかとロッキンクラブを投入。

ちっこいガシラが1匹来てくれました。
ホントに、コレよく釣れますよ^^
ベイトブレス ロッキンクラブ
釣果はいつもの通りショボかったですが、あのアタリは豆アジと確認できたので、今年は太刀魚が期待できるかもしれないので、楽しみです^^
暑いので、水分補給をマメにして釣りを楽しみましょう~♪
ではまた
サライ
今回用意したワームとフックですが、ワームはレベロク漁港ワーム。30ミリと小さいです^^
漁港ワーム

フックはこれまたレベロクマメアジヘッド
レベロク マメアジヘッド

↑この#16フック、シャンクが約9mm、ゲイブも3mm程度しかないので、これでダメならどうしようもないなと思ったわけですが、これでもそうそう釣れないのがマメアジでした(-_-;)

ピンボケですいませんm(__)m
まぁ、なんとか釣れてマメアジだった事が証明できたわけですが、ワームのサイズを落としてもそうそうフックアップしなかったのには驚きでした。
1時間ほどやりましたが、フックアップしないアタリばかりなので場所を変えると、今度はサバの猛攻。。。

これまた15センチ程度で、このサイズのサバは美味しくない(-_-;)
サイズがアジよりマシなので、投げる度にフックアップしますが、ことごとくこのサイズだったので、抜き上げる前にオートリリースしました。
何せめっちゃ暴れるので、水面まできたら抜き上げないでそのままにすれば勝手にフックが外れます。
で、チヌか根魚が来ないものかとロッキンクラブを投入。

ちっこいガシラが1匹来てくれました。
ホントに、コレよく釣れますよ^^
ベイトブレス ロッキンクラブ
釣果はいつもの通りショボかったですが、あのアタリは豆アジと確認できたので、今年は太刀魚が期待できるかもしれないので、楽しみです^^
暑いので、水分補給をマメにして釣りを楽しみましょう~♪
ではまた
サライ
- 2023年8月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント
コメントはありません。