プロフィール

サライ店長
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:144
- 昨日のアクセス:154
- 総アクセス数:428694
QRコード
▼ 狙いは外れたけど
- ジャンル:釣行記
23日の夜、いつもと違う貝塚人工島へ。
この場所、昨年12月頃に、エサ釣りの師匠と一緒に釣りをしていたら、師匠が
関西で言うところのアコウ、キジハタを釣ったポイント。
サイズは25cm程度と小さかったですが。
魚は産卵になると浅瀬によることが多く、アコウも夏になると大型が接岸する
だろうなと思っていたわけです。
情報を調べてみると、少し違う場所で釣れているとのことでした。
私の行ったポイントは石積みですが、どうやら釣れているのは、テトラの穴釣りのようです。
しかしこの場所、メバルやガシラなどの根魚も多いことから、アコウの産卵にも良い
のではないかと考えていたので、夏になったら1度狙ってみようと思っていたわけです。

しか~し!
釣れたのは見事に↑のガシラのみ…。
昨年同行したエサ釣り師3人は、チヌも釣っていたので、アコウ狙いでチヌも釣れ
るだろうと思っていたのですが、甘かった。
まぁ、ガシラも食べればかなり美味しい魚なので、嬉しい外道なわけですが、やはり
狙った魚を釣りたいものですよね。
仕掛ですが、まずはチヌボンボンを使ってみました。
丸い玉にラバーが付いている、バス釣りでいうとラバージグに似たルアーですが、
開始して少しすると、小気味良いアタリがあり、あわせてみると、17~8cm程度のガシラ。
ボンボンはガシラのような根魚にも効くので、アコウにも効くだろうと思っていたわけです。
テキーラも良いんじゃないかと思っていたのですが、釣れたアコウが小型だった
ことから、シルエットがより小さいほうが良いのではないかと、ボンボンをチョイスしたわけです。
辺りは灯りもなく、結構暗いので、ここはやはり、イヤでもニオイ付きワームが
良いだろうと思い、ラパラの泳ぐエビタン1.5に替え、仕掛けもより根がかりにくい
ダウンショットにしました。
結局午後8時から12時前くらいまでで、写真の17~8cmのガシラが4匹と、リリース
サイズのそれ以下が2匹で終了でした。
途中、あのチヌのきっついアタリは1度も無かったし、エサ釣り師の数も少なかった
ので、あまりこの時期はよくないのかもしれません。
中々思ったような釣りをするのは難しいモンですよね。
その分、狙ったとおりの釣りができた時は、嬉しさ倍増なのですけどね。
昨晩、2匹を刺身にして食べましたが、ちょー美味でした♪
今晩はまだ刺身でもいけると思いますが、ユッケタレを作ってユッケにしてみたいと
思います。魚もユッケのタレによく合いますからね^^
釣具 通販 アングラーズ・サライ
よろしくです~♪
ではまた
サライ
この場所、昨年12月頃に、エサ釣りの師匠と一緒に釣りをしていたら、師匠が
関西で言うところのアコウ、キジハタを釣ったポイント。
サイズは25cm程度と小さかったですが。
魚は産卵になると浅瀬によることが多く、アコウも夏になると大型が接岸する
だろうなと思っていたわけです。
情報を調べてみると、少し違う場所で釣れているとのことでした。
私の行ったポイントは石積みですが、どうやら釣れているのは、テトラの穴釣りのようです。
しかしこの場所、メバルやガシラなどの根魚も多いことから、アコウの産卵にも良い
のではないかと考えていたので、夏になったら1度狙ってみようと思っていたわけです。

しか~し!
釣れたのは見事に↑のガシラのみ…。
昨年同行したエサ釣り師3人は、チヌも釣っていたので、アコウ狙いでチヌも釣れ
るだろうと思っていたのですが、甘かった。
まぁ、ガシラも食べればかなり美味しい魚なので、嬉しい外道なわけですが、やはり
狙った魚を釣りたいものですよね。
仕掛ですが、まずはチヌボンボンを使ってみました。
丸い玉にラバーが付いている、バス釣りでいうとラバージグに似たルアーですが、
開始して少しすると、小気味良いアタリがあり、あわせてみると、17~8cm程度のガシラ。
ボンボンはガシラのような根魚にも効くので、アコウにも効くだろうと思っていたわけです。
テキーラも良いんじゃないかと思っていたのですが、釣れたアコウが小型だった
ことから、シルエットがより小さいほうが良いのではないかと、ボンボンをチョイスしたわけです。
辺りは灯りもなく、結構暗いので、ここはやはり、イヤでもニオイ付きワームが
良いだろうと思い、ラパラの泳ぐエビタン1.5に替え、仕掛けもより根がかりにくい
ダウンショットにしました。
結局午後8時から12時前くらいまでで、写真の17~8cmのガシラが4匹と、リリース
サイズのそれ以下が2匹で終了でした。
途中、あのチヌのきっついアタリは1度も無かったし、エサ釣り師の数も少なかった
ので、あまりこの時期はよくないのかもしれません。
中々思ったような釣りをするのは難しいモンですよね。
その分、狙ったとおりの釣りができた時は、嬉しさ倍増なのですけどね。
昨晩、2匹を刺身にして食べましたが、ちょー美味でした♪
今晩はまだ刺身でもいけると思いますが、ユッケタレを作ってユッケにしてみたいと
思います。魚もユッケのタレによく合いますからね^^
釣具 通販 アングラーズ・サライ
よろしくです~♪
ではまた
サライ
- 2011年7月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48











最新のコメント
コメントはありません。