プロフィール

あ~り~

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:74
  • 総アクセス数:79836

QRコード

アオリイカ3

  • ジャンル:日記/一般
先週に引き続き行ってきました。

三連休初日、朝マヅメに地磯にエントリー。
ここに来るのは10年以上ぶり、先行者の方がいましたが帰り支度中、先行者の方と入れ替わりでいい場所に入れました。
程なく一杯目、立て続けに三杯ゲット!
これはと思ったのも束の間、横風が…

移動、二ヶ所目ここはいつも帰る前にチェックするシャローポイント。足場が高く風向き次第ですがサイトで遊べる場所。狙い通り追い風微風、早速一投目アオリちゃんが追尾してくるも乗せられず。
二投目、本日四杯目ゲット。
そこそこ墨を吐かれてしまい、潮上にちょい移動。
サイトする時は必ず潮下から潮上の順で攻めるのが数を稼ぐポイント。
ですが後が続かない…粘る事も考えましたが午後から友人二人と合流する予定のためここで終了。
本当は釣りたてを刺身で食べたかったから(笑)


先週までは渋かったんですがさすが地磯、アオリイカの反応は良好でした。


午後~友人二人と合流。
ここは毎年釣果とサイズが出るメジャーポイント。
しばしバカ話で笑いながら準備して釣り開始。
ん~、釣れません。
風は強めの横風、そりゃあそうだ。
程なくいつもお世話になっている凄腕エギンガーM氏合流。挨拶を交わして四人で釣り開始。
夕方前、予報通り風向きが追い風に変わる前の無風状態に。
チャンスタイムスタート!
早速一杯目、やっぱりすぐにヒット。
それまでの条件が変わった時は狙い目なんですよね。
ポツポツと三杯追加していよいよ夕マヅメ。
風は完全に追い風に変わりテンションアップ。
ラインが沖に向かって一直線に、これ気持ちいいですよね(笑)
ポツポツと釣れるものの夕マヅメのフィーバータイムとはいきませんでした。やはり堤防は地磯にかなわないのか?先週の激渋は続いているのか?
完全に日が落ち月が光ってもフィーバータイムは来ませんでした。
それでも七杯をゲットしたところで終了、19時半解散となりました。




ロッド ハヤシ85跳影
リール セルテート2508
ライン サンライン ULT4本組
エギ  ヤマシタ










コメントを見る

登録ライター