プロフィール
あ~り~
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:77275
QRコード
▼ アオリイカ7
- ジャンル:日記/一般
夕マヅメ~夜の部。
夜中と朝マヅメに釣果を出せなくてどこに入ろうか悩みましたが一ヶ所目は今朝満員御礼だったメジャーポイントに入ることにしました。
でも時間は夕方四時過ぎ、いつものように寝坊して出発予定時間を軽く二時間オーバーw
まぁまぁいつものことです。
一ヶ所目、堤防に着くと何やら黒系の方々が一番入りたかった場所に…移動。
二ヶ所目、夜中ダメだったシャローポイントへ。
車を停めると友人のM氏の車が。
堤防にはM氏とコミュニティのKさん夫妻が。
挨拶をして釣り開始。
風向きが追い風に変わり、波も程々にありいつ釣れてもおかしくなかったのですがアオリイカからの反応はありません。
色々試すもやはり無反応、時間だけが過ぎていきます。完全に暗くなる前に移動することにM氏のアドバイスもあり朝二杯ゲットした激流ポイントに移動することに。
三ヶ所目、到着するとタイミング良く先端が空きM氏と二人並んで先端に入れました。
釣り開始、一投目でヒット!
しかしヒットしたのはM氏…
ここで嫌な予感が…
去年M氏とここに来た時M氏含め堤防全体で竿が曲がっている中、自分一人だけホゲった記憶がよみがえる。あせるなかやっと釣れたと思ったらそれが地合い終了となった嫌な思い出が…。
案の定、隣で六連チャン!
内心自分が下手くそなんだと納得しながからも流れを換えるべく一生懸命しゃくります。
しばし時間が過ぎついに

はい、予想通りこれが地合い終了の合図となりました( ω-、)
悪夢再び…
帰り道、ちょっと立ち寄った場所で

このあと型のいいのをバラした後に

夜9時すぎ、ここで終了です。
最終日、朝~午前中。
見事に朝出発予定時間から二時間遅れで出撃。
またやってしまいました…
これはもう行くつもりのエリアには入れないと判断、家から近いエリアに目的地変更しました。
一ヶ所目、ここは回遊ポイント。
一番入りたかったポイントにはエギンガーの姿。やはり寝坊は痛かった。
それでも先端手前にエントリーできました。
やはり釣れない…周りも釣れてる様子はなく我慢の時間。沖にはいい潮目が出ており遠投するも反応なし。
しばらくすると


居着きっぽいですね。
沖の潮目でボイルが起こりこの場所は二杯で終了して移動することに。
二ヶ所目、ここは砂地と脇に磯が絡むポイント。
先行者は一人、堤防中間からスタート。




同じしもりの中から複数引きずり出せました。
反応がなくなり移動。
一ヶ所目の沖の潮目がどうしても撃ちたくて戻ってみますが先端には別のエギンガーの姿。
この場所はあきらめました。
三ヶ所目、初めて来た堤防。見て回ると全体的に浅い。堤防根元付近のテトラ帯でスタート。
どシャローで足下のテトラが邪魔で掛けたらどうしようか考えてるとヒット。
慎重に寄せてきたんですが触腕一本、取り込みを
躊躇してたら外れました( 。゚Д゚。)
10メートル程横に移動。
足下はさらに劣悪。
しもりの脇を通すとヒット。
寄せる前ににテトラを10メートル移動しながら寄せて無事取り込み完了。

疲れたので終了です。
連休トータル13杯はずが…
だけどなぜか袋の中には15杯ありました。
撮り忘れ?
夜中と朝マヅメに釣果を出せなくてどこに入ろうか悩みましたが一ヶ所目は今朝満員御礼だったメジャーポイントに入ることにしました。
でも時間は夕方四時過ぎ、いつものように寝坊して出発予定時間を軽く二時間オーバーw
まぁまぁいつものことです。
一ヶ所目、堤防に着くと何やら黒系の方々が一番入りたかった場所に…移動。
二ヶ所目、夜中ダメだったシャローポイントへ。
車を停めると友人のM氏の車が。
堤防にはM氏とコミュニティのKさん夫妻が。
挨拶をして釣り開始。
風向きが追い風に変わり、波も程々にありいつ釣れてもおかしくなかったのですがアオリイカからの反応はありません。
色々試すもやはり無反応、時間だけが過ぎていきます。完全に暗くなる前に移動することにM氏のアドバイスもあり朝二杯ゲットした激流ポイントに移動することに。
三ヶ所目、到着するとタイミング良く先端が空きM氏と二人並んで先端に入れました。
釣り開始、一投目でヒット!
しかしヒットしたのはM氏…
ここで嫌な予感が…
去年M氏とここに来た時M氏含め堤防全体で竿が曲がっている中、自分一人だけホゲった記憶がよみがえる。あせるなかやっと釣れたと思ったらそれが地合い終了となった嫌な思い出が…。
案の定、隣で六連チャン!
内心自分が下手くそなんだと納得しながからも流れを換えるべく一生懸命しゃくります。
しばし時間が過ぎついに

はい、予想通りこれが地合い終了の合図となりました( ω-、)
悪夢再び…
帰り道、ちょっと立ち寄った場所で

このあと型のいいのをバラした後に

夜9時すぎ、ここで終了です。
最終日、朝~午前中。
見事に朝出発予定時間から二時間遅れで出撃。
またやってしまいました…
これはもう行くつもりのエリアには入れないと判断、家から近いエリアに目的地変更しました。
一ヶ所目、ここは回遊ポイント。
一番入りたかったポイントにはエギンガーの姿。やはり寝坊は痛かった。
それでも先端手前にエントリーできました。
やはり釣れない…周りも釣れてる様子はなく我慢の時間。沖にはいい潮目が出ており遠投するも反応なし。
しばらくすると


居着きっぽいですね。
沖の潮目でボイルが起こりこの場所は二杯で終了して移動することに。
二ヶ所目、ここは砂地と脇に磯が絡むポイント。
先行者は一人、堤防中間からスタート。




同じしもりの中から複数引きずり出せました。
反応がなくなり移動。
一ヶ所目の沖の潮目がどうしても撃ちたくて戻ってみますが先端には別のエギンガーの姿。
この場所はあきらめました。
三ヶ所目、初めて来た堤防。見て回ると全体的に浅い。堤防根元付近のテトラ帯でスタート。
どシャローで足下のテトラが邪魔で掛けたらどうしようか考えてるとヒット。
慎重に寄せてきたんですが触腕一本、取り込みを
躊躇してたら外れました( 。゚Д゚。)
10メートル程横に移動。
足下はさらに劣悪。
しもりの脇を通すとヒット。
寄せる前ににテトラを10メートル移動しながら寄せて無事取り込み完了。

疲れたので終了です。
連休トータル13杯はずが…
だけどなぜか袋の中には15杯ありました。
撮り忘れ?
ロッド ハヤシ85跳影
リール セルテート2508
ライン バリバス 4本組
エギ ヤマシタエギ王K 3号 3.5号
エギ王Q3号 3.5号
- 2018年10月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント