プロフィール
tukasa
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
http://www.little-jack-lure.com/
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:200
- 昨日のアクセス:976
- 総アクセス数:326197
▼ 俺の見た肝属川
またまた、鹿児島は肝属川に行って来た!

ゆうすけと遠征^^
いつもは、サラッと浸かり、ガッツリ飲む!みたいな感じなんだが、今回はガッツリ釣りの遠征。
予定は3日、先日より、ゆうすけと計画。

上宮くんと、合流して、入水
俺が思った肝属川!
人が多いのが、第一印象
この環境での釣りは、俺はやったことがなく、対岸のラインに、触れそうで厄介だな!と頭を過る。
釣りにくっ!というのは錯覚で、対岸のラインは引っ掛からないそう(笑)
風
西よりの風が、俺には非常に厄介だった。環境的に、垂直方向にキャストする為に、上流側からの風!アップは,ほぼほぼ、飛距離も出せなく、思った通りにトレース出来なく無理。そして前にキャストして、ダウンに入りだし、流したら人が居るので、横の人の目の前くらいでの、ルアー回収となる。難い
流れ
キャストすると、いっぱい色んな流れ、色んな流れの強弱(笑)時折、流れ停止(笑)
地形の、予測は~(笑)
ロープ、ナイロン袋、木!石!のイメージが必要だった。違う表現なんだが(笑)
あとは、聞いた通りにそこら辺に居るひとは、釣れていたり、そこら辺に、居ない人は釣れなかったりと、地形を見渡したり、チョロチョロ、キャストしながら、歩いたよ‼
ベイトは、昼も歩いて見たりなんかして、大小様々だった。
ざっとだが、そんな感じで釣りして

肝属川鱸と、出会った。
上宮くん、今吉くん、太郎くんお世話になり、今回も楽しませて頂きました^^
ゆうすけお疲れさん^^

ゆうすけと遠征^^
いつもは、サラッと浸かり、ガッツリ飲む!みたいな感じなんだが、今回はガッツリ釣りの遠征。
予定は3日、先日より、ゆうすけと計画。

上宮くんと、合流して、入水
俺が思った肝属川!
人が多いのが、第一印象
この環境での釣りは、俺はやったことがなく、対岸のラインに、触れそうで厄介だな!と頭を過る。
釣りにくっ!というのは錯覚で、対岸のラインは引っ掛からないそう(笑)
風
西よりの風が、俺には非常に厄介だった。環境的に、垂直方向にキャストする為に、上流側からの風!アップは,ほぼほぼ、飛距離も出せなく、思った通りにトレース出来なく無理。そして前にキャストして、ダウンに入りだし、流したら人が居るので、横の人の目の前くらいでの、ルアー回収となる。難い
流れ
キャストすると、いっぱい色んな流れ、色んな流れの強弱(笑)時折、流れ停止(笑)
地形の、予測は~(笑)
ロープ、ナイロン袋、木!石!のイメージが必要だった。違う表現なんだが(笑)
あとは、聞いた通りにそこら辺に居るひとは、釣れていたり、そこら辺に、居ない人は釣れなかったりと、地形を見渡したり、チョロチョロ、キャストしながら、歩いたよ‼
ベイトは、昼も歩いて見たりなんかして、大小様々だった。
ざっとだが、そんな感じで釣りして

肝属川鱸と、出会った。
上宮くん、今吉くん、太郎くんお世話になり、今回も楽しませて頂きました^^
ゆうすけお疲れさん^^
- 2017年1月12日
- コメント(3)
コメントを見る
tukasaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 堰の上で5年…堰上シーバスとの邂逅 |
---|
14:00 | 百均徘徊記・クラフトパーツケース |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 19 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント