プロフィール

セタイシの父さん

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:84
  • 総アクセス数:151831

QRコード

200m、2,000円切る8ブレイドPE

  • ジャンル:日記/一般
ラインブレイクを防止するにはライン強度を上げる、太くするればイイと思うが、シビアな状況では逆にハンデを背負ってしまう。
とりあえず、こまめに3~5ひろラインをカットしリーダー組み直し、家に帰ったら、下巻増やしてリバースしてます。
なので、ライン購入頻度が多いです(汗)
ちなみに私のメイン?のラインはYG…

続きを読む

降臨!

  • ジャンル:釣行記
7月5日 夜勤明け出撃しました
増水パターンでも、渇水パターンでもない中途半端な水位でポイント選択にかなり困りました(汗)
一箇所目、浅い場所をスイッチヒッター105F(ライムコノシロ)でヒットするも近くまできてバラシ(泣)
下流に移動し、Z140F(ハタハタ)でニゴイ・・・移動
二箇所目、下流側からポイントに遡る…

続きを読む

僕が成すべきこと

  • ジャンル:釣行記
6月に入ってもサクラマス狙うが、結局アタリすらなかった(涙)
シーバス狙いで5,6回程釣行しましたが・・・見事玉砕
裏切らないアイドル達(笑)
ニゴイさんはZ140F(ハタハタ、グリーンハタハタ)が好きみたい♡
そして、ある日恐ろしい出来事が・・・
藪が薄くてバラも無く歩きやすかった
ポイントに着いて釣り始めて…

続きを読む

現地視察へ

  • ジャンル:釣行記
6月3日 雄物川河川敷において「アピア試投会」がありました。
それに参加するため朝から秋田市に向いました。
現地視察・・・あやふやで便利な?言葉ですネ(爆)
13:00 ちょっと前に河川敷に到着
爆風で時折強い雨が降る悪天候でした
寒い中でのイベントでスタッフ、関係者の方々は大変だったと思います。
マイリール、…

続きを読む

スプーンの恩恵

  • ジャンル:釣行記
5月18日に今年初のサクラマスのバイト~キャッチで、もう少しだけサクラ狙い続けようかと思い昨日行ってきました♪
ポイントに着き、といあえず誰もいないのを確認
すぐ手前に浅いがブレイクと石によって良さげなヨレができていた。
もし、サクラが居たら「ここ」というピンを狙いたいがミノーだと根掛かりしてポイントをオ…

続きを読む

2017ようやく開幕(汗)

  • ジャンル:釣行記
4月1日 サクラマス解禁日、まだ暗いうちに去年と同じメジャーポイント脇の「穴場ポイント」へ向かう。
去年と違い、次々と車が押し寄せる(十数台)
まあ、皆さんとポイントが違うのでと安心して着替えてると、ヘッドライトを付けた2人組が「穴場」へ・・・
解禁日終了しました(泣)
4月中旬、地元の実績ポイントへそろ…

続きを読む

I Love 米代川

  • ジャンル:日記/一般
あと2週間ほどで、秋田県の河川の釣りが解禁になります。
私のホーム河川 「米代川」
去年はサクラマスがアタリ年、ついでにシーバスもアタリ年
さらに熊もアタリ年・・・こんなの初めてですけど(汗)
例年、サクラマスはもちろん、シーバスもなかなか釣れませんが(自分だけかも)、それでも通い慣れた地元河川「米代川…

続きを読む

写真とカラーが違うと・・・

  • ジャンル:日記/一般
RBBストレッチウィンタージャケットが51%off だったので思わず(?)買ってしまったが・・・
届いたら、あまりにもカラーが違うと・・・
気のせいかしら・・・
まっ、いっか♪
ちなみに、以前使用してたものよりサイズ(同じLでも)大きくなりましたが
「飛距離は正義」、「軽さは武器」、「感度は命」の三原則(?)の自…

続きを読む

増産

  • ジャンル:日記/一般
最近、Blue Blue戸澤テスターのストリームライダー手に入れた人達がいるみたいなので、あまりに悔しくて・・・
自分用はもちろん、プレゼント、会長カップ賞品用に
オリカラ絶賛増殖中♪
 

続きを読む

私のルアー2016

  • ジャンル:日記/一般
皆さま、明けましておめでとうございますm(__)m
「あなたのルアー・オブ・ザ・イヤー2016」
決して、抽選で10名という賞品目当てではありません
(ちなみに「あと釣りヤメた!」と言って、2・3日後には釣りに行く人ですけど 笑)
私のくだらないブログ見てる人ならわかると思いますが・・・
文句なしのダントツ
「ブ…

続きを読む