プロフィール
松浦宏紀
香川県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:155
- 総アクセス数:1991710
カレンダー
アーカイブ
QRコード
▼ 先日のアジングとプロト。
今回の台風で被災された多くの皆様に
心よりお見舞い申し上げます。
さて、久しぶりの更新です。
今回、リリースされるプロトアジングロッド
ジグヘッドモデル。
使用してきました!
主に20㎝以下は吸込みが小さいので
かけるのが難しいと言われています。
吐き出すスピードは瞬きするスピードくらい。
その、20㎝以下でどのような結果になるのかを
調査してきました!
場所は愛媛県某所で、小松さんと2人でテスト。
ほぼ、完成品とあって仕上がりは
非常に良い出来上がりになっていました!
ですが、久しぶりの愛媛とあってテンションMAX!
ご当地ならではのヘビーウエイトのMキャロで
遊び倒します!爆

水深がドン深!
11gのMキャロがボトム着底までかかる時間
20秒ほど・・・。
香川で使用すると遠投しても10秒以内
のポイントがほとんど。
この水深の深さが、水温安定につながっているのでしょう!
しばらく遊んだ後に、本題のジグヘッドモデルの検証。
長さは63。
私は主にUTR60を愛用していますが、
持った感じがUTRを超える感じ。
個人差はありますが、何の違和感もなく使用できました。
ロッドの硬さはUTRよりも柔らかいのですが、
感度はビンビン!
結局2人で3ケタを軽く超え、最後の方は
リリースしてました!笑
何匹釣ったかもう分かりませんが。。。爆

平均が17㎝ほどでした。
自宅に帰り、嫁の実家で
さんばい、刺身、フライにして頂きました!
ジグヘッドモデル
良い感じです!
心よりお見舞い申し上げます。
さて、久しぶりの更新です。
今回、リリースされるプロトアジングロッド
ジグヘッドモデル。
使用してきました!
主に20㎝以下は吸込みが小さいので
かけるのが難しいと言われています。
吐き出すスピードは瞬きするスピードくらい。
その、20㎝以下でどのような結果になるのかを
調査してきました!
場所は愛媛県某所で、小松さんと2人でテスト。
ほぼ、完成品とあって仕上がりは
非常に良い出来上がりになっていました!
ですが、久しぶりの愛媛とあってテンションMAX!
ご当地ならではのヘビーウエイトのMキャロで
遊び倒します!爆

水深がドン深!
11gのMキャロがボトム着底までかかる時間
20秒ほど・・・。
香川で使用すると遠投しても10秒以内
のポイントがほとんど。
この水深の深さが、水温安定につながっているのでしょう!
しばらく遊んだ後に、本題のジグヘッドモデルの検証。
長さは63。
私は主にUTR60を愛用していますが、
持った感じがUTRを超える感じ。
個人差はありますが、何の違和感もなく使用できました。
ロッドの硬さはUTRよりも柔らかいのですが、
感度はビンビン!
結局2人で3ケタを軽く超え、最後の方は
リリースしてました!笑
何匹釣ったかもう分かりませんが。。。爆

平均が17㎝ほどでした。
自宅に帰り、嫁の実家で
さんばい、刺身、フライにして頂きました!
ジグヘッドモデル
良い感じです!
- 2011年9月22日
- コメント(12)
コメントを見る
松浦宏紀さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 5 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 3 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント