プロフィール
松浦宏紀
香川県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:143
- 昨日のアクセス:369
- 総アクセス数:2031418
カレンダー
アーカイブ
QRコード
▼ メバルは少し上。
少しばかり、諸事情によりバタバタしてしまい。
ブログを放置しておりました。
楽しみにしていたアングラーの皆様には
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
このログをもってお詫びとさせていただきますm(__)m
釣りは来週からやります♪
それまでは、釣り方を・・・。
さて、ブログのタイトル
メバルは少し上。
これは、狙うレンジの事です。
主にメバルはサイズ狙いの場合
ボトム(底層)をメインで狙っていきます。
しかし、ボトム狙いで大切なことは
ボトムより少し上を意識すること。

メバルは下よりも、少し上を向いていることが多く
目線も斜め上を意識しています。
ボトムを探ると、良くガシラが釣れますが
そういった場合は、レンジが低すぎると
いうことになり、少しだけレンジを上げて
あげることで、良い釣果が出たりします。

私の場合、ボトム狙いは
ボトムをとってからの2アクション。
その後スローリトリーブで
カーブフォールさせます。
この時にメバルのバイトが良くあり
良いサイズが釣れる傾向があります。
サイズが大きくなれば大きくなるほど
当たりが小さくなり
違和感のような当たりが増えます。
代表的なバイトは少しティップにのしかかる重み。
こういった場合、良型メバルの可能性は高いです!
そろそろ、シーズンインですね!♪
ブログを放置しておりました。
楽しみにしていたアングラーの皆様には
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
このログをもってお詫びとさせていただきますm(__)m
釣りは来週からやります♪
それまでは、釣り方を・・・。
さて、ブログのタイトル
メバルは少し上。
これは、狙うレンジの事です。
主にメバルはサイズ狙いの場合
ボトム(底層)をメインで狙っていきます。
しかし、ボトム狙いで大切なことは
ボトムより少し上を意識すること。

メバルは下よりも、少し上を向いていることが多く
目線も斜め上を意識しています。
ボトムを探ると、良くガシラが釣れますが
そういった場合は、レンジが低すぎると
いうことになり、少しだけレンジを上げて
あげることで、良い釣果が出たりします。

私の場合、ボトム狙いは
ボトムをとってからの2アクション。
その後スローリトリーブで
カーブフォールさせます。
この時にメバルのバイトが良くあり
良いサイズが釣れる傾向があります。
サイズが大きくなれば大きくなるほど
当たりが小さくなり
違和感のような当たりが増えます。
代表的なバイトは少しティップにのしかかる重み。
こういった場合、良型メバルの可能性は高いです!
そろそろ、シーズンインですね!♪
- 2012年12月4日
- コメント(23)
コメントを見る
松浦宏紀さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- メガバス:スーパーZ
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 3 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 4 日前
- はしおさん
- 日火傷対策
- 1 ヶ月前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント