プロフィール
松浦宏紀
香川県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:488
- 総アクセス数:1999515
カレンダー
アーカイブ
QRコード
▼ 少し質問です。
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
皆さんのシーバスのラインシステムとドラグ調整はどのようにしていますか?
昨日も釣行して、釣れる感じがしたので少し投げると即反応。
ランカーサイズだったのですが、手前で痛恨のバラシ・・・(涙)
シーバスをかけるまでの感覚は取り戻した感じですが、何かが違う気が!
私はブランジーノフルムーンカスタム&セルテートハイパー3000にPE1.5号とリーダーは20LBです。
ドラグは以前までガチガチでしたが、最近になって少し緩めるようにしました。
感覚でいうと、60くらいのシーバスの抵抗力がMAXになった時に少し出ていくくらい?といいますか、そんな感じです。
昨日はそのドラグがあり得ないくらいでてしまい、こんなんで良いのか?って思いました。
ロッドのパワーはまだまだいけそうですし、多少強引なやりとりの方がいいのか?とも思いました。
そのポイントは手前の敷石以外は根ずれの心配はありません。
ちなみに、ブランジーノデイブレーカーカスタム&セルテート3000はPE1号に16LBでドラグ緩めに設定しています。
昨日も釣行して、釣れる感じがしたので少し投げると即反応。
ランカーサイズだったのですが、手前で痛恨のバラシ・・・(涙)
シーバスをかけるまでの感覚は取り戻した感じですが、何かが違う気が!
私はブランジーノフルムーンカスタム&セルテートハイパー3000にPE1.5号とリーダーは20LBです。
ドラグは以前までガチガチでしたが、最近になって少し緩めるようにしました。
感覚でいうと、60くらいのシーバスの抵抗力がMAXになった時に少し出ていくくらい?といいますか、そんな感じです。
昨日はそのドラグがあり得ないくらいでてしまい、こんなんで良いのか?って思いました。
ロッドのパワーはまだまだいけそうですし、多少強引なやりとりの方がいいのか?とも思いました。
そのポイントは手前の敷石以外は根ずれの心配はありません。
ちなみに、ブランジーノデイブレーカーカスタム&セルテート3000はPE1号に16LBでドラグ緩めに設定しています。
- 2010年11月17日
- コメント(6)
コメントを見る
松浦宏紀さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント