プロフィール
ショージ 松本
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:30276
QRコード
▼ ヒラマサジギングin七里周辺
- ジャンル:釣行記

みなさん、こんにちは。ショージ松本です

3連休はみなさん、いかがお過ごしでしょうか??
天候も良く、釣り日和!?ということで今回は佐賀県・唐津市
の遊漁船TAKERUに乗り込みジギングへ。
しかし、↑の写真とは裏腹にある意味かなりシビアな状況
だったんです。
というのも、メタルジグのサイズとカラーをピンポイントで
合わせないとHITまで辿り着かないという状況。
まるで外していると自分だけHITなし。
合っていると連続HITになる。
ある程度魚の活性が高いとジグサイズがベイトフィッシュ
とのサイズが多少違っていてもスピードやアクションで
喰わせることが出来るんですが、この日は・・・・

難しい状況で悩み、考え、でも何とか答えがでる。
かなりタフな1日でしたが改めて勉強になった良い日
でしたね。
今からさらに状況は上向いていくので、日を改めて
次は爆釣モードに・・・
TEAM Jigist(ジグイスト)は青物を求めてこれからも
突き進んで行きますよ~

それでは、みなさん釣りを自然を楽しんで下さいね

今回メインタックル
①ロッド:YAMAGA Blanks Galahad59/3
リール:DAIWA ソルティガ4500
ライン:Sunline PEジガー8HG 3号
リーダー:Sunline システムショックリーダーFC 60lb
②ロッド:DAIWA ソルティガベイジギング 64XXHB
リール:DAIWA リョウガ2020HL
ライン:Sunline PEジガーHGライトスペシャル 1.5号
リーダー:Sunline システムショックリーダーFC 25LB
- 2012年10月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 2 時間前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 5 日前
- ichi-goさん
- どろんこジョイクロ
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント