プロフィール
ショージ 松本
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:30269
QRコード
▼ 山口県・見島沖でヒラマサ
- ジャンル:釣行記
どうも、ショージ松本です
タイトル通り行って来ましたよ、見島沖。
狙うはもちろんヒラマサ。10㎏オーバーのデカい奴。
土曜日に行って来たんですが、天気予報とは異なる
強風、大雨の状況。
船長判断で青物ポイントは数流しで終了・・・
だったんですが、なんとか小さいながらファーストHIT。

その後は、風裏になるポイントに移動し、根魚捜査。
だったんですが、このポイントは基本的に釣れない所
らしく、結局ノーバイト。
それから、徐々に天候悪化。
寄港を決断し帰っている途中、反応があったのが
船長が一言『どうぞ』。
すかさずジグを放り込んで、シャクリ上げると流れの
変化を感じたんで、もう一度ボトムまで落とし、その
変化に入る前あたりでアクションを変えてやると
『ドンッ』↓↓↓でした!!

この日はこれにて終了でした。
また、サンマが入りだす10月~11月が良いようで
そこらへんでリベンジ決定ですな。
それでは・・・さよなら♪
今回メインタックル
ロッド:YAMAGA Blanks Garahad59/3
リール:DAIWA ソルティガ4500
ライン:サンライン PEジガー8HG 3号
リーダーサンライン システムショックリーダーFC 60lb

タイトル通り行って来ましたよ、見島沖。
狙うはもちろんヒラマサ。10㎏オーバーのデカい奴。
土曜日に行って来たんですが、天気予報とは異なる
強風、大雨の状況。
船長判断で青物ポイントは数流しで終了・・・
だったんですが、なんとか小さいながらファーストHIT。

その後は、風裏になるポイントに移動し、根魚捜査。
だったんですが、このポイントは基本的に釣れない所
らしく、結局ノーバイト。
それから、徐々に天候悪化。
寄港を決断し帰っている途中、反応があったのが
船長が一言『どうぞ』。
すかさずジグを放り込んで、シャクリ上げると流れの
変化を感じたんで、もう一度ボトムまで落とし、その
変化に入る前あたりでアクションを変えてやると
『ドンッ』↓↓↓でした!!

この日はこれにて終了でした。
また、サンマが入りだす10月~11月が良いようで
そこらへんでリベンジ決定ですな。
それでは・・・さよなら♪
今回メインタックル
ロッド:YAMAGA Blanks Garahad59/3
リール:DAIWA ソルティガ4500
ライン:サンライン PEジガー8HG 3号
リーダーサンライン システムショックリーダーFC 60lb
- 2012年9月17日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント