プロフィール
グレート・ハタ
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:51603
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 着々と準備中
- ジャンル:釣り具インプレ
なんか今年は青物が早いですね。GWも絡んで賑わいそうです
行きたいけど、カオスな光景が目に浮かんで悩みますがw
青物、シーバス、メバ、バスなどハイシーズン到来なので
色々と準備を進めてます!(^ω^)
今年はジギングやマグロなんかにも本格的に参戦したいので
ちょっと高かったですけどまずはこれを購入

15ツインパワーSW8000HG
10000スプールもキャスティング用で購入予定
とりあえずデカイの掛けてみて強さ確かめてみたいですね
どこのライン巻くか非常に悩んでますがw
後は少し柔らかめのジギングロッドが欲しかったので
天龍のジグザムバージョン3の3パワーも購入してみました
マグロは未知だしまだ入門なんで、価格もリーズナブルな
テイルウォークのクロシオチャーマス氏モデルを購入
バスロッドも巻物用のMとULのスピニングがほしかったので
値段も安いので今年でたゾディアスで2本買ってみました
正直買いすぎですね^^;;;;;
ついでにタックルでプラチナだと20%OFFだったので
ラインやら色々購入
シーバスラインは去年は井上先生のバリアントPE使ってました
個人的には大分良かったです。トラブルもないし
適度なハリもあり、毛羽立ちも少なく使いやすかったです
まあ高いですけど^q^;
今年はずっと使ってたMAXパワーに戻しました
本当はあのシルバーの方のライン欲しかったのですが、
無かったのでグリーンのラインを購入
グリーンって色落ちとかでガイド汚れるんで
あまり好きじゃないんですけど、無いものはしょうがないw
PEは自分はあまりのトラブルが無い限りは結構長い事使いますが
やっぱりPEコートをめんどくさいけどしっかりやると
大分持ちは良くなるとは思ってます
愛用してるPEコートはネイチャーの鉄壁
スプレータイプとか色々使ってみましたが
これは非常に良いです
後はバス用の14lbと16lbのライン購入
R18がリーズナブルで80m毎分かれてて
使いやすかったので使ってましたがこれも無くw
おとなしくジャッカルのラインを初使用してみることに
ああ、また買いすぎた\(^o^)/
釣り用品って終わりを知らない位増えますよね^^;
もうこれ以上増えないだろうって思ってても増えていく現象
釣り人の宿命ですね^^;
自分の次回の釣りは八郎潟へ遠征予定
人も大分入ってると思うのでハイプレッシャーだとは思うけど
八郎のビッグバスと出会いたいですな!
行きたいけど、カオスな光景が目に浮かんで悩みますがw
青物、シーバス、メバ、バスなどハイシーズン到来なので
色々と準備を進めてます!(^ω^)
今年はジギングやマグロなんかにも本格的に参戦したいので
ちょっと高かったですけどまずはこれを購入

15ツインパワーSW8000HG
10000スプールもキャスティング用で購入予定
とりあえずデカイの掛けてみて強さ確かめてみたいですね
どこのライン巻くか非常に悩んでますがw
後は少し柔らかめのジギングロッドが欲しかったので
天龍のジグザムバージョン3の3パワーも購入してみました
マグロは未知だしまだ入門なんで、価格もリーズナブルな
テイルウォークのクロシオチャーマス氏モデルを購入
バスロッドも巻物用のMとULのスピニングがほしかったので
値段も安いので今年でたゾディアスで2本買ってみました
正直買いすぎですね^^;;;;;
ついでにタックルでプラチナだと20%OFFだったので
ラインやら色々購入
シーバスラインは去年は井上先生のバリアントPE使ってました
個人的には大分良かったです。トラブルもないし
適度なハリもあり、毛羽立ちも少なく使いやすかったです
まあ高いですけど^q^;
今年はずっと使ってたMAXパワーに戻しました
本当はあのシルバーの方のライン欲しかったのですが、
無かったのでグリーンのラインを購入
グリーンって色落ちとかでガイド汚れるんで
あまり好きじゃないんですけど、無いものはしょうがないw
PEは自分はあまりのトラブルが無い限りは結構長い事使いますが
やっぱりPEコートをめんどくさいけどしっかりやると
大分持ちは良くなるとは思ってます
愛用してるPEコートはネイチャーの鉄壁
スプレータイプとか色々使ってみましたが
これは非常に良いです
後はバス用の14lbと16lbのライン購入
R18がリーズナブルで80m毎分かれてて
使いやすかったので使ってましたがこれも無くw
おとなしくジャッカルのラインを初使用してみることに
ああ、また買いすぎた\(^o^)/
釣り用品って終わりを知らない位増えますよね^^;
もうこれ以上増えないだろうって思ってても増えていく現象
釣り人の宿命ですね^^;
自分の次回の釣りは八郎潟へ遠征予定
人も大分入ってると思うのでハイプレッシャーだとは思うけど
八郎のビッグバスと出会いたいですな!
- 2015年4月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント