2/7 河川、港湾を転戦

久々に土曜の夜に時間をもらっての釣行。
さて、どこに行こうか?と頭の中に順に思い浮かんだのは
①いつもの港湾(人がいない手堅いポイント)
②河川(今年初、バチパターン?)
③ストイックに新規開拓
散々悩んだ末に②を選択。
河川内の何ヶ所かアングラーの数を見て回りながら、満潮を少しすぎたあたりでポイントに到着。
既…

続きを読む

12/8 下げっぱな釣行

仕事帰りに少しだけ。
先日やれなかった下げっぱなのタイミング。
ワーム投げたら釣れちゃいそうなので、最初はスピノバイブから。
今回は抜き上げも考えてのスピニングタックル。
ベイトに慣れたせいで加減が分からず一投目は対岸の歩道までカッ飛んでいったw
気を取り直して数投目にコン!とセイゴクラス。
その後ワーム…

続きを読む

12/6 久しぶり釣行 千葉河川

だいぶ空気もヒンヤリとしてきた12月の満月の夜。
釣友との釣りを散々期待したのに振られちゃったので、一人いつもの湾奥河川へと急ぐ。
到着時点で下げ5分を少し過ぎたところ。
目一杯効いた流れの中、ダウン方向にフルキャストし明暗沿いのボトムぎりぎりをドリフトさせてくる
ちょうどターンしたあたりでコツッと前アタ…

続きを読む

千葉湾奥河川

いつものピンが無反応だったため、場所をズラしたりコースを工夫したりと、色々投げたら釣れましたʕ •́؈•̀ ₎
そのあと移動して2バラシで終了
河川のシーバスはさっさとリリースしてやりたいので、よっぽどのサイズじゃなければ写真はネットの中で済ませて直ぐにお帰り頂いてます。
タックル いつものベイト
HITルアー マリ…

続きを読む

連日

平日は仕事、休日は家事に育児にとなかなかまとまった釣行時間の確保が難しい今日この頃です。
仕事後に数十分ほどでサクッと。
一昨年までに見つけたパターンを再現しただけなのだが…まぁ久しぶりなので釣れるだけでも嬉しい。
で、翌日も小一時間。
同じパターンでは全く反応が得られず、ちょっと工夫したら4ヒット!か…

続きを読む

久しぶり更新

最近ようやく釣りを再開しました。子供が産まれて丸1年は全く釣りができず…
1年以上ぶりの更新となります。
今後も釣りに割ける時間は週に数回、1〜2時間程度と思うので、その日その日の条件で釣れやすそうな魚を狙うマルチな感じになろうかと。
やっぱりメインはバスとシーバスになりそうですけどね、イカとかメバルとか…

続きを読む

やきもき港湾フィッシング

7/2(月) 18:30~21:30
場所:河川→港湾
潮時:下げ
一昨夜はソル友の虎の穴氏と釣りをしてきました。
まずはまだ明るい時間に河川の橋脚狙いをするも反応はなく
そろそろ暗くなるタイミングで、先日穴が11ヒットをかました港湾に移動することに。
いざ着いてみると、そこはパラダイス!
ワンキャストワンバイト!
と、いえ…

続きを読む

中型河川でデイ&ナイト

6/13 15:00~16:00
6/14 17:00~18:00
6/18 19:00~21:00
釣りに行きたい場所と行けるタイミング、そして天候と青潮とが全くもって噛み合わず…
やりたい釣りが全然できません!!
そんなこんなでしばらくモチベーションが減衰しまくりでした。
雨はさほど気にしないんですが、ウェアが浸水した翌日に風邪を引いてからは何…

続きを読む

十字の家紋がカッコイイ竿

5/27,30,6/3
場所:港湾、河川
5月の末に臨時ボーナスを得たためニュータックルを購入。
これまた時代に逆行…というか流行に左右されないような渋めのロッドを買ってみた。
購入にはだいぶ勇気がいったけど、実際に投げてみた一投目から満足でした。
さて、新ロッドをおろしての初釣行では真っ赤っかな水に苦戦するも
な…

続きを読む

新場所にて、プチ爆

4/19(木) 18:00~20:00
4/20(金) 18:30~20:20
場所:河口域・港湾部
潮時:下げ
19日はいつものエリアがセイゴ祭。
しかもコノシロまでもが馬鹿みたいに高活性で
正直何を釣りに来たのかわからない状況…
とりあえず何本かは取ったけど、どれもアジサイズなためノーカウント。
翌日もほぼ同じタイミングからの釣行。
連日…

続きを読む