プロフィール
さくパパ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- イトウ
- Trout
- ufm
- Rapala
- KUUSAMO
- Brownny
- Ty-rex
- Twinkle
- TDミノー
- Megabass
- Sammys
- north craft
- endo craft
- 岡craft
- LURES Chemist
- Buch Spesial
- Salamander
- Zipbaits
- Zenith
- Rock Fish
- VARIVAS
- 支笏湖
- 島牧
- 職人
- 金魚
- 卓球
- FLY
- DIY
- UFO
- H・A・P
- FREEDOM
- クロスバイク
- トランペット
- きのとや
- どんぐり
- たんぽぽ
- えこりん村
- ガーデニング
- 電気ブラン
- 札幌ビール園
- 美園スラッガーズ
- TR50 改
- SW20改
- EP71T改
- AE86改
- LANCIA
- Lamborghini
- Ferrari
- PORSCHE
- SUBARU
- Bawo
- Lyric
- TORAY
- REBEL
- ABU
- SightMaster
- Sugar Creation
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:203
- 総アクセス数:591557
QRコード
▼ 金魚④
- ジャンル:日記/一般
- (金魚)
先日、皆さんに家で飼っている金魚の卵が孵化した事を
報告しましたが、約2カ月後の成長した姿はというと。。。。。

同じ誕生日だというのに、かなり大きさに個体差があります。
小さいのは1cm、大きい奴は3cm位あり、小さな水槽の世界
にも厳しい生存競争があるのだと実感しました!
GW辺りで、とりあえず親金魚は池に放流しますが、稚魚は
一緒にするとベイトフィッシュになってしまうので、喰われない位に
大きくなるまで家の中で待機です♪

今は、めっちゃ小さい奴らも親金魚から受け継いだ強いDNAで
大きくなって、第3世代へ繋げて欲しいと思います!
親はこんな感じです。

平均20cm弱。 自分がホームの港で釣るソイくらいかな (笑)
報告しましたが、約2カ月後の成長した姿はというと。。。。。

同じ誕生日だというのに、かなり大きさに個体差があります。
小さいのは1cm、大きい奴は3cm位あり、小さな水槽の世界
にも厳しい生存競争があるのだと実感しました!
GW辺りで、とりあえず親金魚は池に放流しますが、稚魚は
一緒にするとベイトフィッシュになってしまうので、喰われない位に
大きくなるまで家の中で待機です♪

今は、めっちゃ小さい奴らも親金魚から受け継いだ強いDNAで
大きくなって、第3世代へ繋げて欲しいと思います!
親はこんな感じです。

平均20cm弱。 自分がホームの港で釣るソイくらいかな (笑)
- 2011年4月13日
- コメント(5)
コメントを見る
さくパパさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 7 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 8 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 18 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント